
コメント

あ~ちゃん
中京は辞めた方がいいと思いますよ‼️(泣)思えば一年前中京で二週間位予定日だまされました❗(笑)

あ~ちゃん
大同病院は新規は受け付けないとかウワサになってる❗
-
はな
そうなんですか?それは初耳です😮情報ありがとうございます!
- 4月2日
-
あ~ちゃん
綺麗なんですがね❗名古屋大学付属も受け入れてくれなかった❗(泣)
- 4月2日

マイキー
中京病院はご飯が美味しくなかったです。。
これ…妊産婦のご飯???ってくらい😅
-
はな
ご飯が美味しくないのはつらいですね😭病院はどこも期待はできないですね💦
- 4月2日
-
マイキー
私は南区住みなんですが瑞穂区の水野クリニックで2月に産みました‼️
妊娠中に持病の関係で中京病院の産婦人科に入院しましたがご飯が不味すぎて辛かったです😱
それに比べて個人病院はホテルか‼️っていうくらい至れり尽くせりで、ご飯もレシピを教えてもらいたいくらい美味しかったです♥️
水野クリニックはヨガもありましたよ✨- 4月2日
-
はな
個人病院だったら藤村レディスか、アイレディースがいいなとは思ってたんですが経済的なこと考えると大きい病院の方がいいかな?と思うようになりました😂でも一度ぐらい個人病院体験したい気持ちもあり迷います💦水野クリニックも近いです!検討してみます😊
- 4月3日
-
はな
ちなみに出産にかかった費用はどのぐらいでしたか?😌
- 4月3日
-
マイキー
おはようございます😊
私も藤村さんとアイレディースさんも検討しました😊
で、おそらく金額はほぼ一緒かなぁ…って感じだったので予約制じゃなくアットホームな水野さんを選びました!
退院時に支払った金額は142000円くらいでした!- 4月3日
-
はな
やはりそのぐらいはかかりますよね💰貴重な情報ありがとうございます☺️
- 4月3日
-
マイキー
あっ‼️ちなみに私は入院中に不足した衛生用品・痛み止めなどを購入してしまったので何もなければもうちょっと安いと思います😅
LDRも利用しました(これは無料だったかも)
入院中(産後)
毎日フットスパ・アロママッサージ(1回)・洗濯物などは無料でした😄
自分がしんどい時(寝不足など)は赤ちゃんルームで預かってくれるので助かりました。
費用は確実に総合病院のが安いですよね😅- 4月3日
-
はな
洗濯無料は助かりますね✨母子同室じゃない方がいいなぁと思っていたので預かってくれるのも助かります😌
授乳指導?おっぱいマッサージ?などは充実してましたか?しっかり教えてもらわないと不安で💦- 4月3日
-
マイキー
洗濯無料は本当に助かりました✨
水野さんは産前は赤ちゃん優先で
産後の母親のケアを重視してくれました。
(母親教室でも説明されました)
おっぱいマッサージは検診の時に助産師さんがみてくれて自宅でやるマッサージの指導があります。(妊娠中期と後期)
産後は病室で2日目の朝からやってくれます😄
退院後も母乳ケアはやってくれます。
母親の体調次第だと思いますが
授乳指導&調乳指導は産後の翌日でした!
とにかく出産当日は『母親の回復』って感じでお休みです(笑)
一応、入院パンフレットには母子同室と書いてありましたが私は当分ゆっくり寝ることはないだろうと思って夜一緒にいるのは退院の前日だけにしました(笑)
私も結構、しっかり教えてもらわないと不安だったので1対1で指導してもらえたのは良かったです✨- 4月3日
-
はな
詳しく教えてくださりありがとうございます😊産前から産後までいろいろ教えてもらえるんですね!心強いです✨
私も出来るだけ産後は体力の回復をさせてくれる病院がいいなと思ってます😌
他の口コミで先生が怖いとか合わないって書いてる方が何人かいたんですがマイキーさんは大丈夫でしたか?- 4月3日
-
マイキー
私も不安で検索しまくっていたのでお気持ちわかります😞
わからないことだらけですもんね💦
口コミ!私も見ました(笑)
水野先生は産前は赤ちゃん優先なので
赤ちゃんが危険になることに対しては確かに厳しいのかもしれません。。
なので受け取り方次第だと思いました!
私はむしろ安心できる先生でした!
ダメなことや注意しなきゃいけないことを
はっきり言ってくれたので。
(↑多分、この『はっきり』と言うのが冷たく聞こえるのかも???)
例えば…体重に対しては厳しめの言い方です(笑)
だけど!
先生は医者なので言わなきゃいけないだけで
そのあと助産師さんや看護師さんがフォローしてました(笑)
と言うか先生が言っていることは正論だな。って思いました。
もちろん飲酒・喫煙に対しては厳しい言い方をされると思います。
とにかく無事に赤ちゃんを産ませる!を掲げています。
私は仕事も辞めたので前期・後期の母親教室に参加したので先生の考え方や分娩の方針を聞いたので、もしかしたら口コミを書いた方は参加せず方針などを理解してなかったのかな。と思いました!
先生の分娩に対しての口癖が
『お母さんは寝れば体力が回復するけど
赤ちゃんは回復できません』でした!
これを聞いたときに先生の言うとおりに頑張れば赤ちゃんは無事に産まれる!と思えました。- 4月3日
-
マイキー
長々と書いてすいません💦
結局、先生を怖いと思われた方は恐らく…
禁酒・禁煙・体重増加・安静(←指示がある場合)・運動不足(←最後の1ヶ月)
が、守れなかった方ではないかと思います。- 4月3日
-
はな
なるほど、そういった感じなんですね😊体重は私も言われそうで怖いです(笑)先生は言うべきことをしっかりおっしゃってくれる先生なんですね✨赤ちゃんとお母さんのことを思って言ってくれてると思えば信頼できますね😌表向きだけ良い先生とかもいますから、しっかり見極めて合う病院を探したいと思います。
マイキーさんに教えて頂いて安心したので、水野クリニックも候補に入れて検討して行きたいと思います✨詳しく教えてくださりありがとうございます☺️- 4月4日

あ~ちゃん
私も南区ですが❗本当なら大同、中京選ぶんですが‼️中区の名古屋医療センターにしました❗先生優しいし❗中京の産婦人科の男の先生の胸毛が気に入らなかった❗(笑)
-
はな
胸毛(笑)😆南区から中区は結構距離ありますね💦名古屋医療センターは出産にかかった費用どのぐらいでしたか?
- 4月3日
-
あ~ちゃん
ただでした❗(笑)一時金だけでした!LDRを使わなかったので❗
- 4月3日
-
はな
一時金だけですむのはすごく魅力的ですよね〜✨色々教えてくださりありがとうございます☺️
- 4月3日

ゆみ
大同病院で出産の話詳しく聞きましたがそんな費用安くないようです。一時金だけでは足りないみたいです。12〜15万だったかな?実際出産してないので本当のところはわかりませんが。
それならアイレディースも土日に被らなかったり薬使わなければ12万ほどなのでお金変わらないなと思いました。
やはりアイレディースのがごはんはおいしいし、ヨガやマタニティフォト、入院中のマッサージなどサービスも充実してるのでいいかなぁと思います。
-
はな
大同病院結構お金かかりますね💦それなら個人病院の方が魅力的ですよね...✨かなり迷ってきました😂何週ぐらいで分娩予約をするんでしょうか?今通っている所では分娩はやってないんです😭
- 4月3日
-
ゆみ
とにかく病院を決めたらすぐのがいいですよ!予定日が決まったら産むところに連絡したほうがいいです!結構すぐ埋まっちゃうので💦
- 4月3日
-
はな
そうなんですね!予定日教えてもらえたらすぐ連絡しようと思います😊ありがとうございます✨
- 4月4日
はな
そんなことがあったんですね💦それは考えものですね😭