※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテト(25)
妊娠・出産

あらかじめ計画的に出産を希望してて、それは伝えており、一応7日あたり…

あらかじめ計画的に出産を希望してて、それは伝えており、
一応7日あたりに入院ともう前回に先生には言われてて、
今日看護師さんから36週入ったので色々案内があり、
次の病院が9月1日なので、 7日に一応予定しといてもらってるんですが
1日の病院で最後ですか?と聞いたら、
詳しく決めるのは1日の時だから、予定日まで待ってもいいと思うと言われました
陣痛きて病院向かう〜でも平気なんでしょ?と。

母に見ててもらうのですがシフトの都合もありますし
夜勤もやってて人が足りないのでその辺りが〜と説明したら
次でじゃあお話を進めましょうと言われました💦

そのつもりでこちらも色々動いてたのですが
予定日まで待ってもいいと思うけどって言われまして
皆さんならどうしますか??

コメント

✩ひぃ✩

確かに話がズレてますねー💧‬
私なら7日に入院と先生から聞いてたので、そのつもりで段取りしてるので予定日まで待たないです。ってお伝えしますね!
あらかじめ計画的に出産を希望してるのに、看護師が勝手に決めてる感じがしてておかしいです。
もう一度、電話をしてきちんとお話した方が良さそうですね💦