赤ちゃんの夜泣き対応で旦那が手伝ってくれるが、母から「可哀想」と言われる。自分も仕事と家事をこなしているが、旦那に夜泣きを任せるのは可哀想か悩んでいる。
旦那が可哀想と言われます。
夜泣きは毎日(ほとんど)旦那さんがしてくれるって方いますか?
完ミで4ヶ月の赤ちゃんを育てています。
私は朝から夕方まで毎日、内職と家事をしながら育児。赤ちゃんと2人っきりです。
18時頃に旦那が帰宅するのですが、
その頃には私はクタクタ…。
幸い、息子は寝かせ付けには苦労せず
お風呂の後に寝室に連れていき、ミルクを飲ませればグッスリ寝ます。
前置きが長くなったのですが、
私は夜中起きるのが本当に苦手です💦
旦那もそれを分かってくれて毎日のように夜泣きは旦那が対応してくれています。(週1~2くらいで私もなんとか対応)
いつも感謝しかないです。
でも母にそれを言うと「外で働いてる人の方が疲れるんだから夜泣き対応を旦那さんにさせるのは可哀想、あなたがするべき」と言われます。
皆さんはどう思いますか…?やはり旦那が可哀想だと思いますか?(泣)
でも、内職、家事、育児を同時進行で毎日私もやってるのに…って思っちゃいます(´・ω・`)
- ウサギ(6歳, 14歳)
コメント
なっちゃん
別にどっちがしてもいいと思いますよ🤷
可哀想どうかは旦那さんが決めることです🤣
mama
どちらでもいいと思います。どちらも子供の親なので😳
ただそれで旦那さんに疲れが出たり支障が出てくるのであれば考え直した方がいいかなと思いますが😌
-
ウサギ
そうですよね、支障が出てきたら考え直しですよね(´・ω・`)
コメントありがとうございました!✨- 4月2日
めにやん
みなさん書いている事と同じことになりますが
旦那さんが自分がいいと言って大丈夫だと言っているのであれば構わないと思います
私も長男を出産した時は旦那がやってくれた事が何度もあります
旦那も朝早く仕事に行きますが夜中や朝方仕事行く少し前に泣いても目覚めて率先してやってくれました
だけどやっぱりそんな旦那に申し訳ないと思う事もありました
だから自分で出来る事はやる出来ないことは出来ないよとハッキリ旦那に言って出来ない事はやって貰って助け合って育ててきました
自分たちの子供ですしお互いに出来る事出来ない事を支え合って育児をしていくものだと私は思っています
ですがもちろん感謝の気持ちは忘れた事はありません
sora
いい旦那さん💓
全然可哀想ではないです(笑)
夜泣きする期間もあとわずかですし
頼ってもいいと思います!
ウサギ
コメントありがとうございます!
私も旦那も話し合って今の正解スタイルにはなってるんですが、可哀想可哀想と言われるとなんだか私が酷い事してるんじゃないかって思ってきたりして(´・ω・`)
なっちゃん
可哀想って言われると落ち込みますよね😣
大丈夫です!酷くないですよ😊
うちは洗濯も食器洗いも仕事から帰ってきた旦那がやります(笑)
ウサギさんが酷かったら私は鬼です🤣