
保育園に預けている美容師アシスタントが、月8万5000円で9時から17時、火曜日から土曜日まで働いているが割に合わないと感じている。子供がいるため、この働き方が適切か悩んでおり、他の方の働き方を知りたい。
保育園に預けて働いてる方
何時から何時まで働いていますか??
差し支えなければ月のお給料と職種を
教えていただきたいです
美容師なのですが、アシスタントを
メインとして働いており
月8万5000円です。
9時から17時、火曜日から土曜日まで働いてて
割にあわないなーと、、、
子供もいるのでこの働き方でいいのかなと
思ってたのでみなさんどんなかんじなのか
教えていただきたいです
- えなし(4歳9ヶ月, 9歳)

私転職します🎵
ヤクルトさんです。
月曜日~金曜日の8時30分~14時00分
日給月給なので、出勤日数でお給料変わりますが、20日出勤出来れば92,000円位にはなります✨

SSY
土日祝や大型連休は必ず出勤して平日も出て、だいたい週4〜6のシフト制です!
忙しい時は7連勤とかする時もあります!
時間は6時〜15時とか9時〜17時とか
これもバラバラです!
飲食店で給料は10万〜13万くらいですね🌸
近々扶養を外れる予定です。

ママリ
工場で週5、9時〜18時で13万前後です😃

トト
今月からパートにでます😃
扶養内で働きたかったので月8万5千くらいのお給与予定です
プール関連の仕事で週4または5で時間は10時〜16時内の週20時間とすこしくらいのシフトに入ります

あみー
同じ美容師で
正社員時短で
20万くらいです!(社保引かれて)
時間は10時〜17時です。
パート勤務ですか?

ぽよ
私も同じ職種ですが、同じ時間、日数働いて倍以上もらってます。
パートなのでアシスタント業務です。
個人店ですか??
私は安店ですが、社員と同じように福利厚生あるし融通きくので助かってます。
個人店で働いていた時は変なプライドがあって、安店なんて...と思っていました。でも、将来独立する為に修行しているんじゃなければ、会社員と割り切って給料いい所で働いた方が絶対いいと思います!

♡mama♥
平日のみで9時から15時勤務で製造業です。
田舎だし、最低賃金なのでもう少し少ないくらいです。
うちの地域だと、土曜も預けると追加料金かかるし、15時までだと長引いたとしても16時には帰宅したり買い物行けるので安いけど頑張ってます😊

anemone❁.。.:*✲
時短勤務で復職します。
9時から14時45分ですが、働ける日は16時30分まで働きます(*^^*)
フレックス、在宅勤務可能です。
主人には及ばないですが、男性の平均所得以上いただいています☺️

ママ
10~16時
週5
で、15万弱です。手取りは交通費入れて13~14万です。
コンビニパートです😌
コメント