
息子が幼稚園に通う際の学年について不安があります。4年保育で幼稚園に通う予定ですが、年少3歳になると学年がずれるため、4歳で年少になるのか、5年保育になるのか不明です。幼稚園側に確認したところ、4年保育と言われましたが、プレ保育を2年することになるのか迷っています。
幼稚園について
もう馬鹿過ぎて分からなくなってしまいました。
息子は2017年(平成29)4月4日生まれです。4年保育で幼稚園を希望して見学に行き説明会で話を聞き体操着など必要なものを購入し、名前書きも済ませ4月8日(2歳)からプレ保育で通うことになりました。4月4日生まれなので2歳になって4日後に幼稚園が始まります。
でも年少3歳になったときに学年がずれてしまうのでうちの子の場合4歳で年少になるのでは?
5年保育になるのでは?と今更、思ったのですがどうなのでしょう?その場合プレ保育を2年やるってことになりますよね?
以前幼稚園側に生年月日を伝えて確認したときは、
はい。4年保育ですねー。と言われましたが…。
その幼稚園は満3歳~未就学児(満2歳)プレ保育(週3or5 9時~14時)で見てくれます。
よく分からなくなってしまいました。
- ◯
コメント

ちびママ👩
2016年4月4日生まれの娘がいます☺
うちは今月プレが始まり来年年少さんです。
満3歳でプレに通い始めます。
2017年生まれだと年少さんは再来年ですよね🤔
プレ2年になりそうですね…🤔
もう一度幼稚園に確認してみては?

でん
間違えちゃったって言えばいいだけの気がしますが?😂😂
-
でん
私だったら5年保育じゃなくて1年後プレにします😂😂😂
- 4月1日
-
◯
ありがとうございます😣
そうですよねー
ご意見聞けて良かったです😢
旦那ともよく相談しようと思います
ありがとうございました🙇- 4月1日

ママリ🔰
もし間違ってたらすみません💦
4年保育希望なのですよね?
でしたら、年年少、年少さん、年中さん、年長さんの4年で、プレはまた別だと思います💦
4年保育だと、来年 年年少で入園になるので、今年プレで合ってます🙆🏻
年少さんから入れるのであれば3年保育で、来年からプレですよ👌🏻
うちも下の子が2018年2月生まれで、主さまのお子さまとは同学年になるのですが、4年保育で来年入園ですよ😊
-
◯
ありがとうございます😊
幼稚園に朝確認したらやはり今年プレ保育だと5年保育になると言うことなので、やはり1年間違ってました😅💦- 4月2日
-
ママリ🔰
通常はプレは○年保育には入れないので😅💧
プレ込みで4年保育(3年+プレ)希望なのですね😊
うまく問題解決するといいですね✨- 4月2日
-
◯
ありがとうございます😭✨
やはりそういう見解なのですよね💦
理解できました😌⭐
ありがとうございました🙇💦- 4月2日
-
◯
何度もすみません😢
ということは、プレはいれないのでもし、何年保育?と聞かれたらうちの子は3年保育ってことになりますよね?😂- 4月2日
◯
ありがとうございます😭
やはり5年保育になりますよね?!
1年間違えてますよね😱
旦那に相談したところ、今更辞めるなんて言えない。と言います。旦那事態その幼稚園の卒園児で旦那家族で園長と知り合いです😢なので尚更…
でもお金だってかかってる訳で、体操着やらバッグやら買って準備万端だけど1年繰り越せばいいわけで…😭💦💦と思ってしまってます。
夫婦で4年保育に入れるのを決めたのも私が原因なのですが。まさかの5年保育は考えてませんでしたし、誕生日的に不安だったので何回か幼稚園に確認してのことなので😢💦面談も説明会も顔合わせもして何も言われなかったので💦パニックです。
フォーが好き🇻🇳さんだったら、もう今更だし5年保育させてしまいますか?それとも幼稚園に素直に言ってまた1年後にプレ入園をしますか?
ちびママ👩
私も馬鹿なので間違えていたら申し訳ないのですが😭
やめる、というか今年じゃなくて来年から通うという風にはできないんですかね🤔
幼稚園自体を変えたいとかではないし知り合いなら言いやすいんじゃないかなとも思いますが…
プレに通うのもタダじゃないですもんね😞
幼稚園側が間違えてるんですかね💦
募集要項に何年~何年生まれの子がプレの対象とかは書いていなかったんですか?😵
うちの子がプレに通う幼稚園は、翌年本入園したい人だけ受付なのでわかりやすかったですが…
綺麗なママになるぞさんの息子さんが今2歳だったら今年プレで間違いないんですけどね…
2017年4月4日でうちの娘と一年違いですもんね…
5年になりますよね…
私なら、あと数日ですがまだ時間あるので明日にでも確認してみますね。
もし幼稚園側のミスなら入会金みたいなものは戻ってくるでしょうし…
◯
詳しくありがとうございます🙇
泣きそうです…😂💦
そうですね😌その幼稚園を希望することは辞めたくないので辞めるとは言わず来年から通うと言ってみようかと思います😢幼稚園に話してみます!
募集要項は、満3歳~未就学児(満2歳)年少満3歳入園はプレ優先と書かれていました。通いはじめが、4月8日からなので、一応2歳にはなってるので通えるは通えるんだと思いますが、私的には5年も幼稚園生活をするのは考えてませんでした😂💦
プレ保育してたほうが入園する時に優先されるのでやはりプレはさせたいのですが2年もプレ保育させるとなると…色々辛いですよね。
入園金は年少さんから払うことになってるので今幼稚園に払ってしまったのは教材費、体操着 園服 上履きなど着衣、バッグ代です😢でも、それなら来年に持ち越せますもんね😂
まさかの体操着などデザイン変更とかなければ…😱
フォーが好き🇻🇳さんの娘さんと1年違いですもんね…😭💦
フォーが好き🇻🇳さんが居て本当に助かりました🙇💦💦
夫婦揃って馬鹿で、周りにも4月から幼稚園なんだよ😊なんて軽く話してたので…しかも義母に2日前に早いけどご入園おめでとう&誕生日おめでとうのお祝い金を頂いたばかりで…😱💦💦
体操着やらオムツやら名前書きも全部終わって……はぁー…。色々悩んでなんだったのだろう。
本当にフォーが好き🇻🇳さんがお答えしてくれて本当に助かりました🙇
ありがとうございました🙇✨
ちびママ👩
そんなそんな😂
年少さんから入りたいことも伝えた上で、プレ合わせて4年が希望なので今年じゃなくて来年からプレに通いたいと言えば大丈夫だと思います!
その満2歳が2017年1.2.3月生まれの子と間違われてしまったとか…🤔?
うちもプレに入っていると本入園は優先なので絶対に入れたかったです。
が、それが2年となるとちょっと…ですよね🤣
うちの娘が2歳になった頃は何ヵ所か親子教室に行って幼稚園選びしてた頃です(笑)
プレ自体の入会金等はないんですね!
教材や体操服などは翌年に使えますもんね😊
デザイン変更はなかなかないと思います!
私も幼稚園探し始めたとき混乱しましたよ~💦
いつが年少なんだ?プレはいつからだ?と混乱してました(笑)
支援センターの先生やママリで聞いて2020年が年少さんになる年だと認識しました(笑)
お祝いいただいちゃったんですね🤣
名前書き、大変ですよね💦
いえいえ😊
これで間違ってたら本当に申し訳ないです😂
が、2017年生まれなら4歳になる年(満3歳)で2021年が本入園で間違いないと思います!
年少4歳、年中5歳、年長6歳ですもんね😊
満◯歳と書かれるとわかりづらいですよね🤣
◯
何度もすみません😢💦💦💦
プレ保育3歳
年少4歳
年中5歳
年長6歳
6歳卒園
6歳小学校入学(4月1日入学式の場合)
入学後すぐに7歳になる
って感じで合ってますかね?😢
ちびママ👩
ちょうど年齢のこと書いてましたね🤣
それで合ってると思いますよ🙆
◯
ありがとうございます😣💦💦
返事と同時に追加質問をしてしまいました!😣💦💦すみません。
分かりやすく書いていただいてありがとうございます😢💦💦
◯
とっても分かりやすく
理解できました😂💦
本当に何もかも教えて頂けて助かりました🙇✨
本当にありがとうございました‼
ちびママ👩
大丈夫ですよ😊
一度気になると自分の中で納得できるまではあれ?あれ?とめちゃくちゃ気になりますよね🤣
グッドアンサーありがとうございます✨
ちびママ👩
希望通り、プレ含め4年幼稚園に通えるようになるといいですね😌
◯
もう…本当にフォーが好き🇻🇳さんが神のように思えます😭✨
ありがとうございました🙇