
コメント

ゆゆゆ
分かります😭
その場で楽しくお話ししておわりですよね。
私も30半ばなのですが、若いママさんが多くてちょっと気後れしたりします…(笑)

ひまわり
顔見知りになると仲良くできるママさんもできますよ。ただ面倒な感じのママさんとも友達になったりもあるかもです。
-
のん
まだそんな回数行けてないんである程度通わないとダメですよね💦
面倒な人、、、なかなか見極めも難しいですね😭- 4月1日
-
ひまわり
何回かたまたま出くわした人で丁寧な方礼儀がわかる方だと安心な人多いかなと思います。
凄く話したがる人毎回30分立ち話普通の人とかはどうかなって感じでお付き合い悩みますね- 4月1日
-
のん
なるほど🤔参考にさせて頂きます!
確かに立ち話30分はきついですね💦
ずっと自分の話ばっかりしてそうですね!- 4月1日

まる
大阪市中央区の30代半ばです。ちょっと遠いですかね、仲良くなれたら。一度支援センターに行ってみたけど若いおかあさんばっかりで生きづらくなっちゃいました笑
-
まる
行きづらく、ですね。
- 4月1日
-
のん
中央区お隣ですね!
まわりが若いとなんか辛いですよね😭
ちなみにおいくつですか?
私は36歳です😊- 4月1日
-
まる
わたしも36です!親近感わきました^_^
- 4月1日
-
のん
わー😍
タメじゃないですか!!
なんか嬉しいです😆- 4月1日

ぐっちゃん
ママ友なかなか作るの難しいですよね…
顔見知り程度にはなりましたが
連絡先とはならないですよね…
幼稚園に入るまでできないのかなー。。なんて思ってます😵
-
のん
やっぱりそうですよね‥‥
公園とかで仲良く話してるの見ると羨ましくて😭- 4月1日
-
ぐっちゃん
たしかに…
羨ましいときありますよね😵- 4月1日
-
のん
ママになるまではママ友なんていらないと思ってたんですけどね。笑
- 4月1日
-
ぐっちゃん
私もママ友面倒だから無理に作らなくてもいいや…と思ってました。
でも、育児してると孤独な感じする時ありますよね😵
そんな時、ママ友いればなぁーなんておもいます。。- 4月1日
-
のん
そうなんです😣
やっぱり育児の事で色々話したり、情報交換したいです😭- 4月1日

ももん
こんばんは🌃
私もママ友がほしいなぁと思い今日初めて支援センターに行ってきました。
やっぱり1回会っただけではなかなか難しいですね...
私も大阪市西区に住んでます!ちなみに35歳。
よければ仲良くしてください😊
-
のん
こんばんは😊
西区なんですねー😆
歳も近いから嬉しいです!
どこの支援センター行かれました?
私がよく行くのはぴよぴよアイランドです😊- 4月1日
-
ももん
今日は家から近い西区民センターのきらぽかに行ってみました!
いろんな支援センターに行かれてますか?- 4月1日
-
のん
きらぽかも今度行ってみようかなと思ってたとこです!
私はぴよぴよアイランドとぶどうの木に行きました😊
きらぽかは人多かったですか?- 4月1日
-
ももん
私が行った時間には、2.3歳の子達のグループが8人ぐらいいてました。0歳児はいませんでした。お母さん方もいくつですかーとか話してくれるけど、やはりグループができてると入りづらかったです💦
- 4月1日
-
のん
グループ出来てると入れないですよね💦
月齢違ってもこっちはゴロンさせてるけど他の大きい子は歩き回ってママさんともずっと話してられないし。
確かきらぽかは0歳の時間とかもありましたよね?- 4月1日
-
ももん
ありますよー!
4月10日(水)10時~11時が0歳の時間だそうです。行ってみようと思ってます😊- 4月1日
-
のん
やっぱり月齢が近い方がいいですよね😊
私も行きたかったですけど10日から実家に帰るので無理でした😭- 4月1日
-
ももん
残念ですー😣毎月実施してるみたいなのでタイミングが合えばですね!
ぴよぴよアイランドはベビーカーで行っても大丈夫ですか?
場所によっては支援センターが2階とかにあると聞いたので...- 4月1日
-
のん
ぴよぴよは2階にあるので、ベビーカーなら畳んで持ってあがったら行けます💦
でもほとんどの方が抱っこ紐で来られてます- 4月2日
-
のん
授乳中娘にたたかれて途中で送っちゃいました💦笑
0歳の日月1回しかないですもんねー!
もっと増やしてほしいです😣
タイミングあえば是非❤️- 4月2日
-
ももん
笑 あるあるですね(笑)
やはり2階なんですねー。娘抱っこしてベビーカーを持って上がるのは厳しい😣抱っこ紐で行きます!
近々行く予定ありますか?
こんなに沢山の方が利用してる中で同じ西区、歳も近い方と出会えたのでお会いできたらなと思ってます♡- 4月2日
-
のん
今週木曜日あたりに行こうかなと思ってます😊
ご都合合えば是非♡
お家からは遠くないですか?- 4月2日
-
ももん
西区民センターの次に近い所なので、行こうと思ってましたしきっかけができました😊
赤ちゃんの予定は立てにくいと思いますが、木曜日何時ごろ行かれますか?- 4月2日
-
のん
木曜の10時から10時半くらいに行ってお昼前には帰ろうかなと思ってます😊
はじめてのとこはドキドキしますもんね💦
でも何回行ってもちょっとドキドキします。笑- 4月2日
-
ももん
木曜日、離乳食があるので10時半~11時頃になっちゃいそうですが行きます😊ドキドキ😍💓
- 4月2日
-
のん
分かりました🙆♀️
当日服の色か何か目印なるもの教えますねー😊- 4月2日
-
ももん
はーい😊私も当日伝えますね!
今日は一日中グズグズの引っ付き虫で疲れました😂- 4月2日
-
のん
今日はうちがグズグズっぽいです😭
あーしんど😵笑
明日はご機嫌でいてほしいです😅- 4月3日
-
ももん
しんどいですよね...でも、こんな時期は今だけ、今だけ、今だけと呪文のように言い聞かせて乗りきるしかないですよね😣
- 4月3日
-
のん
おはようございます😊
お子さん体調大丈夫ですか?
今日は白と黒のボーダーの服着てますね🥳- 4月4日
-
ももん
おはようございます☀️
私は白のロンTに黒サロペットを着てます!
今から向かいます😊
10時半過ぎ頃に到着予定です。- 4月4日

ユウ
連絡先交換はほとんどしないままでした😅よく会うとなると支援センターのイベントかな??と思います😊
守口住みですが、中央区に働きに出てます✨昭和の最後の生まれで今年31になる年です😅
よかったら仲良くしてください🎶
-
のん
ベビーマッサージとか行ってみようかなと思ってました!
やっぱりそっちの方がいいですよね😊
職場中央区なんですね!
私も育休中ですけど職場は中央区です😆
こちらこそよろしくです🥳- 4月2日
のん
ですよねー😭
そもそも出会ってその日に連絡先交換なんて、相当気が合わないとないですよね💦
毎回行くたびに違うママさんばっかりなんですよね。
ゆゆゆ
何回か会わないと難しいだろうなぁ…と思いながらも、なかなか会う機会ないですよね💦
かといってそんな毎週毎週も行けないし。
ちなみに私は堺市なのでちょっと遠いですが、良ければ仲良くしてください☺️
のん
そうなんですよ。そんな行ってられないです💦💦
離乳食も2回食になってからなんか忙しいし支援センター行ってるとペース崩れちゃいます😩
お子さんの月齢も近いですね👶🏻
こちらこそよろしくです😊
ゆゆゆ
2回食忙しいですよねー!
これからどんどん進むと思うとちょっと憂鬱です(笑)
娘はあと数日で8ヶ月なので、本当に近いです😄
のん
うちはあと10日くらいで9ヶ月になるんで3回食になるかと思うとゾッとします😱笑
離乳食ほんとにめんどくさいです💦笑
ゆゆゆ
お姉さんですね☺️
3回食になると、一日中ごはんのこと考えてそうですね(笑)
大人のごはんを取り分けられるようになるまでもう少しです!(笑)
のん
離乳食の本とか見ててもあんなのやってられないです💦
離乳食はよく食べますか?
ゆゆゆ
確かに…切り方とかもペーストより面倒そうですもんね💦
うちは幸いなんでも食べてくれるので助かってます。
でも最近ちょっと飽きてきたのか、途中でわーわー泣くこともあって😭
のん
なんでも食べてくれるのはありがたいですね🙏
うちは野菜はなんでも食べるんですけどバナナとかりんごがダメみたいでおえってします😂
普通甘い方が食べそうなのに🤔
うちも今日は途中で泣いてあまり食べませんでした😭
ゆゆゆ
野菜なんでもは嬉しいですね♥️
バナナはにおいが独特なのか、友達の子どもも苦手だと言ってました。
きなこをまぶすとにおい消えるのでオススメです。
娘はバナナもりんごも大好きなので、将来果糖で太らないようにしないと(笑)
泣いちゃったらどうしてますか?
のん
子供はバナナ好きなイメージだったのでびっくりでした😳💧
きなこで消えるんですね!
ちょうどバナナリベンジするとこだったのでやってみます‼︎
泣いたら様子見てまた食べる時もありますけど、無理そうなら切り上げておっぱいあげちゃってます!