※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝かしつけに時間がかかり、イライラしています。良い方法はありますか?

なぜ、なかなか寝付かないのでしょうか?
寝室で寝かそうとすると2時間近くかかります。
1人で動き回り、頭突きしてきたり本当イライラします。
毎日これなので寝かしつけの時間がほんとに苦痛です。
眠くないのかなと思い、寝室に連れて行く時間を遅くしても結局同じです。
寝る前にイライラしたくないです。

なにかいい方法ありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時寝かしつけやめた人です😇
寝ないもん!諦めてミシンやったり、ゲームしたり、ドラマ見たり家事したり…
割と早々に諦めてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    私も諦めてしまいたいです😭
    寝室には連れて行かず勝手に寝るまで遊ばせていたということですか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、連れて行っても遊ぶようなら諦めてやることやってたって感じです🙌
    やることなかったらしばらく隣で携帯触ったり、寝たりwしてましたけど、家事が残ってるとかだったら、割と早い段階で見切りつけて、長男連れてリビング戻ってました🤣

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことですね!
    私も携帯触ったりしているのですが、娘がその携帯を取ろうとしたり、私の上に乗っかってくるのでますます寝なくなっちゃいます💦

    寝たふりも効果なしで寝落ちしちゃいそうになる時もあるけど、ベッドから落ちたらいけないので寝たくても寝れずで勘弁して欲しいです😢

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11ヶ月なら落ちても、高確率で怪我しないので割と私は普通に寝てましたよ🤣
    そういえば、もう少し大きくなった頃ベットから落ちても寝ぼけたまま戻ってきてまた寝る。ってことしてたなー🤣🤣
    そんな長男はもう9歳なんですけどね…🤣

    携帯触ってても「寝て欲しい」とかじゃなくて単純に時間潰してるだけですよ。
    諦めてますから🤣
    「あー、寝ないね、おけぇ」くらいで、好きな漫画読んだりこう言うところ見たり、一生懸命寝かそうとすることをしなかったです🙂‍↕️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てほしいと思うからイライラしちゃうんですね💦
    娘が寝てからが1番ゆっくりできる時間でもあるので寝かすのに必死だったみたいです。

    寝ないなら寝ないで諦めると気持ちが楽になりそうです☺️

    ありがとうございます😊

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通にドラマ見たりゲームしたりしてましたからね🤣
    ストレス溜めてもいいことないので、そして今すぐ寝なくても死なないので、諦めもままの心のために肝心🙆❤️

    • 4時間前