![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を始めて16日目。6品目しか食べさせていないけど、ストックの消費が優先で新しい食材が出せない。1品あたりのストックの作り方やヨーグルトや果物のあげ時について教えて欲しい。離乳食が不安で悩んでいる。
離乳食を始めて16日目になります。
今まで食べたものはお粥、ほうれん草、にんじん、カボチャ、大根、豆腐の6品目なのですが少ないですかね?
トマトや玉ねぎ、ジャガイモなどもあげたいのですがストックの消費を優先してしまいなかなか新しい食材を出す機会がありません😱💦
皆さん1品あたりのストックはどのくらい作られてますか?(小さじ1を○個分、大さじ1を○個分と教えて頂けたら助かります🙏🏻🙏🏻)
またヨーグルトや果物もあげてみたいのですが、いつ頃からあげましたか?
本を見てると離乳食開始から1ヶ月のメニューにはヨーグルトや果物は載っておらず迷ってました。
本の内容にとらわれてしまいがちですが、本のようなレシピも作れないのであくまで参考程度にしていますが、離乳食が不安過ぎて毎日悩んでしまいます😭
- 初めてのママリ(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
ヨーグルトや果物は中期くらいから食べさせました。初期の段階ではまだ早いかなと思います💦
まずは野菜やタンパク質のしらすや豆腐など進めたほうがいいと思います☺️
初めてのママリ
ヨーグルトなどは中期からでも大丈夫なんですね!
初期のうちにいろんな野菜や、タンパク質のものを進めてみたいと思います♫