※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

偏食の息子が喜んで食べるレシピや料理方法について教えてください。

偏食っ子でもこれは食べたというレシピ(本でも大丈夫です)や料理方法があれば教えてください。

家でのご飯はいつもあまり食べてくれません。
1歳10ヶ月息子ですが、うどんは食べてくれることが多いですが、とにかく米が苦手です。喜んで食べるのはバナナヨーグルトやいちごのみです。

野菜に関しても、さつまいもカボチャは食べる時もあるもののほぼ全滅です…😭

この4月から保育園通ってますが保育園ではすごく食べますね!と言われるぐらい食べるみたいです。。
また、外食だとやっぱりおいしいのか完食です😭
元々かなり食べる子だったので恐らくポテンシャルはあります…

きっと家のごはんがおいしくないんだろうな…と悲しくなるので、偏食っ子がハマったおいしいレシピがあれば作ってみたいです🙇‍♀️

コメント

♡HRK♡

息子はですが…
とにかく洋食は一切ダメでした。
カレー1口食べて吐かれました😂
トマト煮込みとかもダメでした。
パスタもダメ。丼物もダメ。
旅館の朝ごはんみたいな食事ばかり出してました。
お肉も嫌いで食べませんでしたが、鶏もも肉を1口大(大人の)に切って出すと食べてました😅
良かれと思って小さめにして出すと全く手をつけなかったです。
野菜は何でも大好きでしたが、くたくたになるとダメでした。
浅漬けや野菜スティック大好きでした。
あとはごま和え、きんぴら、筑前煮も大好きです。
鶏と根菜の黒酢あんは一時期頻繁に作ってました!
がっつり和食の歯ごたえしっかりが息子は好きでした。
今でもこの好みは変わりません😊

  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    カレーは幼稚園に行きだして食べられるようになったので、レシピを栄養士さんに聞きに行きました😂幼稚園で聞いてきたから幼稚園と全く同じカレーだよと伝えてから出すと家でもカレー食べられるようになりました😊
    年中さんになるとミートボール1口食べられるようになりました。
    年長さんになるとハンバーグ半分食べられるようになりました。
    1年生になると給食で出された物は概ね食べられるようになりました。
    家ではまだまだですが、外で頑張って食べているのであれば褒めてます😂甘々ですね😂

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    カレー全くダメだとしんどいですね…
    切り方とかも好みあるんですね…!

    息子くん大変でしたね💦でも少しずつ食べられるようになってえらい!!!
    全然甘々じゃないですよ😭😭食べてくれると嬉しいですよね。。

    保育園のレシピ本当聞きたいです…
    聞ける機会があれば聞いて作ってみます!
    ありがとうございます🌸

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子の大好物は納豆巻きでした🤣
ミートソースと野菜すりおろしたパンケーキは食べてました。

次女は米嫌いですが逆に野菜を似たスープやお鍋は好きです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに納豆巻きならうちも食べます😭
    ミートソースはダメでした…
    本当なんででしょうね😭
    今度は野菜すりおろしてパンケーキに仕込んでみます!

    本当子によって好み色々ですよね…
    スープ、だめだろうなと思って出してなかったので試してみます。
    ありがとうございます🌸

    • 4月20日