
保育園入園式で、担任から急かされて面接に行けず、マイナスなイメージを持たれたシングルマザーです。
今日保育園入園式でした、
仕事が求職中で慣らし保育してる時に面接行こうかなと思ってたんですが、
今日担任の先生から「お母さん面接はいつですか?お仕事決まりましたか?」など急かされて、、、
保育園は、子供がやむを得ず預けるところってのは分かってるのですが、私自身シングルマザーで慣らし保育前に面接は出来なかったのです、、
息子をその時見てくれる知人もいないため。
なんかちょっとマイナスなイメージがつきました、、
- やほっい

ポテト
普通の話かなと思いました😥
「入園して2ヶ月以内に就職」など園によって決まりもありますし、就職したら提出しなきゃいけない書類もありますし、確認の意味だけで別に急かしたわけじゃ無いと思いました😌

はじめてのママリ
元保育士ですが、保育園では普通です!急かすつもりはなく、仕事をし始めると緊急連絡先等の事務的な変更があったりするので早めに知りたい(子どもに何かあった時)等の意味かなと思います!慣らし期間で面接するならその日は保育時間少し長いかな?とか思うくらいです!配慮しようと思って聞いてくれたのかもですよ!

えりっぺ
急かすとかじゃなく
保育園=働くだからじゃないですかね?
私も真ん中を預けたときには
ちょこちょこ言われましたよ!
今まだ探してるところですね!
見つけて受かったらお知らせしますでいいと思いますよ!

退会ユーザー
当たり前だと思いますよ〜😭💦
急かしてるわけではなく
提出物や何かあった時の連絡先
入園してから3ヶ月以内に就職しなければ
退園などの決まりもあるので!

退会ユーザー
大体のところは期間以内に決まらないと退園なので仕方ないと思いますよ💦
急かしてるわけでもないと思います!!

pii
私も急かされました~💦😭
園長に
はやく仕事決めてきて~‼‼
面接は~?探してる??
と言われました😞
まあその通りだし、自分が一番わかってるし、焦ってるよ😭✋✋✋ってかんじですよね😒😒⤵

みぽん
私もシングルなので、子供をおいて面接に行けないお気持ち分かります😢
たまたま母が仕事休みの日に、応募の電話をし、数時間後に面接→採用してもらいました。
私も慣らし保育期間中に面接行く予定でしたよー😌
きっと先生も悪気があったわけじゃないと思いますよ(^-^)
私なんて栄養士さんとの個人面談でも、仕事は見つかりましたか?って聞かれましたよー😂😂😂
良いお仕事見つかりますように☆
頑張って下さい☺

あっちゃん*
私も今日(慣らし二日目)で言われてビックリしました!一応決まって研修1日受けたけど、続くか微妙な所で次の研修受けて大丈夫なら報告しようと思っていたのに💦
先生笑顔だったけど、あ、もう聞かれるのね...って思いました😂
近くに両家の祖父母や親戚がいないママ友も、慣らし終わってからじゃないと面接すら行けないのに!って焦ってました💦

はるにゃん
私も言われました!
仕事は、いつからですか?とか
ちょくちょく言われました。
面接の時にも聞かれ
シングルマザー なのですが
離婚して色々あったので
これから仕事探しますと
伝えたのですが。。
3ヶ月以内に仕事を探すって規定で
保育園受かりました。
こちらも急かされてるみたいで
なんだか嫌な気持ちになったんですが、
それが当たり前みたいです(ノω;`)
それを守らないとやっぱり
保育園を退園とかにも
なりかねないみたいなので
そおゆう意味での確認なのかなーって思いました。
コメント