※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMA
子育て・グッズ

5ヶ月過ぎてからの離乳食開始は大丈夫ですか?それとも5ヶ月ちょっと前から始めた方がいいでしょうか?

離乳食の開始時期について相談です!

4/28で5ヶ月になりますが、GWで義実家に帰省するためGW明けから離乳食を始めようと思っています。

5ヶ月過ぎてからの開始で良いと思いますか?
それとも5ヶ月ちょっと前からスタートした方がいいと思いますか?

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

過ぎてからで良いと思いますよ
前に始めるとお出かけ、病院のことで色々と気がかりになると思うので😰

  • MAMA

    MAMA

    アレルギー出たら病院に飛んでかないと行けないしGW明けて落ち着いてからあげようと思います😊
    有難うございました(^^)

    • 4月1日
みるる

5ヶ月過ぎてからで全然良いと思いますよ😄
ウチは6ヶ月の誕生日からゆっくりスタートしました😅

  • MAMA

    MAMA

    5,6ヶ月からって言いますもんね🤔
    ママ友は5ヶ月の直前からスタートしようと思うって言ってたから
    早めの方がいいのかなぁ?とちょっと気になりまして💦
    でもGW明けてゆっくりマイペースに始めたいと思います😊

    • 4月1日
マロッシュ

過ぎてからで大丈夫ですよー🙆‍♀️
6ヶ月からでも大丈夫です😊

  • MAMA

    MAMA

    GW明けてゆっくり始めてみようと思います😊
    有難うございました(^^)

    • 4月1日
deleted user

胃に負担がかかるとかで、早くても5ヶ月から始めるって聞きました!6ヶ月でもいいみたいです。
食に興味持ったりしてるようなら5ヶ月でいいと思います!
うちは5ヶ月になる前日に初めて離乳食あげました!

  • MAMA

    MAMA

    最近私が食べてるときジーっと見てくるから少し興味があるのか
    ただただママを見てるってだけなのか…笑
    GW明けたら始めてみようと思います😊
    有難うございます🎶

    • 4月1日
がぶちゃん

上の子は5ヶ月半ではじめたけど、なんかおえおえいうし、一旦やめてちゃんとはじめたのは7ヶ月になる数日前とかでした〜笑

  • MAMA

    MAMA

    そうなんですね😲
    スタートしてもその子その子で
    進め方も違いますよね🤔
    うちはどんな感じか分からないですけど
    GW明けたらゆっくりと始めてみようと思います😊

    • 4月1日