
お子さんの寝具についての相談です。大人用布団で寝かせているが、感染症などで汚れた時の処理に悩んでいます。キッズ布団を買うか、対策方法を知りたいそうです。
みなさんのお子さんは、どんな布団で寝ていますか?
うちは、今は大人と同じ大きさの布団に寝かせています。
保育園が始まって何かと病気を貰ってくるだろうな、と思っているのですが、例えば嘔吐系の感染症とかもらってきた時に、大人用布団に吐かれると、処理が難しいような気がしてます😖
大人用布団だと家の洗濯機では洗えないし、かと言って捨てるのも…
キッズ布団を新しく買うとか、大人用布団でもこんな対策してて大丈夫だったとか、何かアドバイスがあれば教えていただきたいです!
- ぽちスーパー(7歳)

退会ユーザー
家では丸洗いできるシングルの布団に寝かせています😌寝相が悪くてシングル布団でないと足りないので💦最悪洗えなくても捨てても良いと思っているので、敷布団、掛布団、枕のセットで3000円位のものを買いました。

退会ユーザー
うちは以前は大人用、子供用、大人用っていう感じで布団敷いてました😊
対策としては心配な時は子供用だけ防水シーツかけて寝るとかですかね〜

あんこ
今は下の子はベビー布団を使ってますが、上の子はわりと早い時期から私と一緒にシングルの布団で寝ていました。
上の子は風邪っぽくて熱が出ると必ず吐く子だったので、風邪ひいたなと思ったら枕元に防水シーツ敷いてました💦

Himetan❤️
同じベッドで寝てますが敷布団の上には大きめのバスタオルをかけてその下にベビー用の防水シーツとキルティングパットを敷いてます😊

ぽちスーパー
まとめてのお返事でスミマセン💦
みなさん、ありがとうございます!
防水シーツ敷かれてる方が多いんですね!
確かに、シーツくらいならポイしても…って気がします(笑)
参考にさせていただきます、ありがとうございました🤗🤗
コメント