
義実家のトイレの水道代節約方法や子供のしつけについて悩んでいます。
独り言です。
旦那の弟君はまだ小学生一年生です。
義実家はトイレを使用した後1回目は流さず、2回目でトイレを使った人が用を足したあと流す…などわたしには理解できないところがあります。水道代節約らしいですが…
正直義実家のトイレに行った時結構嫌な気持ちになります。
そして弟君はトイレに行った後流さないしもちろん手も洗いません。その手で息子のほっぺをつまんだり頭を触ったり口を触ったりします。正直めちゃくちゃ嫌です…
子育ての仕方、しつけの仕方は人それぞれというのは分かっていますが、義実家に行く度にこのしつけの仕方はどうなんだろう…と思ってしまいます。
もう疲れました
- マロマロニー(6歳)
コメント

あー
信じられないです。。例えそのような決まりがあったとしてもお嫁さんと孫ちゃんが来た時はちゃんとするべきです。。普通ぢゃないと思います。。
と書きながら思いましたが普段からそんな不衛生なしつけだと絶対連れて行きたくありません😨
失礼ですが義実家さんは金銭的に厳しい感じなんですか??
私なら旦那さんにこういった理由で行きたくない、家庭によって色々あるけど私は息子が大きくなってそんな風な育て方はしたくない、といいますね😨

yasumin
かなり嫌ですね💦
トイレの水道代節約よりも他の仕方で節約できるでしょうに…
揉めるのは嫌かと思いますので、だまって静かに疎遠になってはいかがですか?

ママ
本当に気持ち悪いです…(TT)
私なら行きません(TT)
もし、来いと言われたら、
理由をはっきりと伝えてしまいます!

しー
家族だけならまだしもベイマックスさんがきた時もなんですね🙀
ということは、義弟は外に行ったときもそうしてるんですかね(^◇^;)
恥ずかしくないのかなー😳
マロマロニー
ですよね😭義実家に里帰りしたのですが他にも色々と不衛生で凄いストレス溜まってしまいました。
上の子が専門学校に通っているので厳しいみたいです…
何度か言ってるんですけどね😢
子育ての仕方についても、色々疑問に思うことがたくさんです…