![あゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の母親像が重荷です。友達が育児大変なんだってーって話すとあんな…
旦那の母親像が重荷です。
友達が育児大変なんだってーって話すと
あんなに追いかけてもらったら嬉しいでしょ〜
ワガママだね〜
って言ったり
赤ちゃんの子育ての話をしてると
ちっさい頃は母親との関わりが大事らしいから
って言ったり
ykちゃんは家庭が辛かったから赤ちゃんのお世話喜んでできるよ
って言ってます。自営業なので旦那は家にいるのですが今から子育てしないんじゃ?って心配です。
ご飯も作ってくれるし優しい旦那なのですが
母親を押し付けられるたびに気持ちが冷めていきます
旦那は頭がとってもいいのですが苦手なことに対して できなくても困らない って言い訳もイラッとしますし、わたしの親族の好き嫌いがあることを笑う割にお米をキレイに食べれないしご飯と時に左手を添えない
何回言ってもトイレを座ってしない
こんな状態で赤ちゃんを迎えるのかと思うとげんなりします。
些細なことなのに妊娠中どうしても旦那の一言一言にイライラしてダメです...赤ちゃんに申し訳ないです
- あゆか(5歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いやいや、それはイライラしますよ。私ならやってもないくせに分かったようなこと言うなよって思っちゃいますね。若干マウンティングな感じもします。そういうの不快だから言うのやめてって私なら伝えます。
![イーブイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イーブイ
してくれた事だけに感謝する気持ちでいくとうまくいきますよ(*^^*)
-
あゆか
それもありますよね!してくれただけ見ていきたいです😭😭
- 4月1日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
理想語られると重荷に感じますよね💦
なので…、真のイクメンとは~を語ってあげたらどうでしょう?
おっぱい以外は自然とやってくれるんだって~(*^^*)とか、
小さい頃は父親が○○しないと~などなど。
父親の影響って××なんだって~とか。
あゆか
気持ちわかってもらえて嬉しいです。ほんとイライラします。虐待をするほうが悪いのもわかるけど、こういうふうに押し付けが余計苦しめるんじゃ?って感じです。そうですよね...なんとなく自分が間違ってる気がして言えなかったけど言ってみようと思います
退会ユーザー
そういう人ほど実際生まれてみて、赤ちゃんなんか何一つ自分の思い通りにならないと判ると、イライラし出しそうです😓ykさんは間違ってないですよ!
あゆか
そうですよね😢😢ほんと赤ちゃんは思い通りにならないし、今から子育てが始まるのに..ってかんじです