
保育園初日、挨拶しないママに戸惑い。今後も挨拶しないのが普通?対応に困惑。
今日、保育園初日でした。
保育園通わせている先輩ママにアドバイスいただきたいので、よろしくお願いします。
私は、どんなパパ、ママでも同じタイミングで送り迎えの人には挨拶するのが常識と思って挨拶しましたが、中に同じクラスなのに…全くしないママがいました。
最初、私だけスルー?と思ってしまいましたが、私の後から来たママにもスルーだったので、私の気にしすぎですか?
先生にはすごく良い顔して、上に子供いるから慣れているんでしょうね😅ベラベラ喋っているせいで、保育園初心者の私…聞きたいことも聞けず帰ってきてしまいました。
聞きたいことは、解決できたので別に良いのですが、今日初日ですが…これからも挨拶しないのがふつうで、そんなものなのですか?
慣らしの1時間だったので、仕事に行く感じではなかったので、お互いそんなに忙しい💦挨拶するほど暇じゃないという感じではありませんでした💧
そういう人と割り切るしかないのでしょうか?
たった6人しかいないクラスなのに、仕事復帰したらゆっくり話したり、お付き合いできるわけではないので、そこまで求めているわけではありませんが、感じ良くないなぁ〜😞ちょっとこれからずっと同じ時間は苦痛😞とさえ思ってしまいました。
挨拶くらい減るものでもないですしね💦挨拶しない人って…何なんでしょうか?
- ガルガル〜(7歳)
コメント

ちゃゆ
感じ良くないですね...
挨拶は基本だと思うのですが、その方は違うのですかね💦
上の子がいるなら尚更、挨拶の大切さを教えた方がいいと思うんですけどね😅
自分の縄張りだから新入りは寄せ付けない!みたいな感じなんですかね(><)
私のところはあさって入園式なのでドキドキです💮

ちゃゆ
たまに縄張り意識高い人いますよね💦それか極度の人見知り?とかですかね( •́ㅿ•̀ )
カンガル~さんは普通にされてていいと思いますよ!
わかります(笑)私ならあと何回かは挨拶してみて様子見ます(ノД`)
-
ガルガル〜
ありがとうございます🙇♀️
私は普通通りで、挨拶していきます😊
入園式あるんですね🎶
頑張ってください😊
聞いていただけて、気持ちが楽になりました。
挨拶する、あとは笑顔大事ですね😊頑張ります!- 4月1日
-
ちゃゆ
グッドアンサーありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
そうですね☆笑顔大事です
普段ならそうゆう人はほっとけばいいですけど、保育園だし子供の事もあるのでそうもいかないですもんね💦
ありがとうございます!入園式頑張ります🎶- 4月1日
ガルガル〜
ありがとうございます。
縄張りかぁ🤔そういう考えもあるかも知れないですよね😅
自分しか見えてないとか💧でも私は初めてお目にかかって何もしてないから、普通にしてて良いですよね😅?
すいません💦口が立つほどメンタル強くなく、ノミの心臓で😂
ちゃゆ
ごめんなさい💦
下にコメントしてしまいました