※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかな
妊娠・出産

つわり中で中途半端な温度の飲み物が飲めず、冷たいのは大丈夫だけど飲みすぎも心配。熱いのはのぼせてしまう。脱水も気になる。どうしたらいいでしょうか?

たくさん質問してしまいますが…
7w6dです。よく冷たい飲み物を飲みすぎると冷えてよくないと聞きますが、今つわりなのもあり、中途半端な温度の飲み物は気持ち悪くなってしまって飲めません。
熱いのもなんだか体温調節がうまくいかないみたいでのぼせた感じになりやはり気持ち悪くなってしまいます。
冷たいのはごくごく飲めるんですが、それでも飲みすぎ注意なんですよね多分…?脱水も怖くて、うーん?(´-ω-`)

コメント

⁂

私も冷たい飲み物の方が飲みやすくて、ずっと冷やした飲み物飲んでます!
氷食べたりもしてます!

飲める物、食べれる物を摂取する事が優先だと思います!

私は冷たいものとりながらモコモコ靴下履いたりって感じです😅

  • わかな

    わかな

    そうですよね😅とにかく摂取しないと始まらないですよね。
    一気に飲まないで回数わけて飲むようにします!

    • 4月1日
A☻໌C mama

悪阻の時は、食べれるもの・飲めるもので大丈夫ですよ🍀😌
私も悪阻がひどく冷たい飲み物・食べ物なら少し接種できたので、冷たいものばかりでした!

  • わかな

    わかな

    やはりつわり中は冷たいものの方が取りやすいですよね、自分だけじゃなくて安心しました!

    • 4月1日
  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    胎盤が完成する安定期あたりから、栄養などに気を付けていけば良いと思います😉それまでは母体から栄養はもらっていないので、冷たい飲み物位であれば問題ないので🙌

    • 4月1日