コメント
退会ユーザー
北陸に住んでます
その頃は長袖の肌着着させてました
まだ少し寒いですよね!
半袖になる頃にキャミタイプの
肌着を買い始めて、そこからキャミの肌着です
退会ユーザー
北陸に住んでます
その頃は長袖の肌着着させてました
まだ少し寒いですよね!
半袖になる頃にキャミタイプの
肌着を買い始めて、そこからキャミの肌着です
「着替え」に関する質問
オムツの背中漏れについてです。 生後3週間の新生児ですが、寝ている時はほとんど右向きです。最近オムツの線の色は変わらずに、起こしたときに背中の右側が濡れていて着替える頻度が高くなっています。 同じような経験を…
こども園AとBでどちらを第一希望にするか迷ってます。 ○こども園A ・通勤路にあるので楽。自宅からは車6分の距離 ・施設は普通の綺麗さ、広さ普通、おもちゃ多め ・クラスも学年ごとに分かれている。保育士の雰囲気良か…
一歳のお子さんがいらっしゃる方、 オムツや汚したときに着替える用の服など、でかけるときはいつも持ち歩いていますか? 例えば、スーパーに買い出しに行くだけ、ショッピングモールに2時間くらい行くときなど。 持ち歩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くま
ありがとうございます😊
長袖ロンパースだと上は長袖カバーオールですか?
お店見ても薄手のカバーオールがあんまり売ってなくて半袖のロンパースタイプの服が多いから肌着はどうしたらいいんだろうと思ってます😅
退会ユーザー
そうですね!
長袖のカバーオールでした
そーいえば、メッシュ素材の
肌着を着させてましたよ