旦那の給料が普段より少なく、勤怠が正確か心配。労基局に相談するべきか相談先を知りたい。
旦那の給料のことで相談です。
長くなります。お金関係に詳しい方よろしくお願い致します。
旦那の仕事は24時間営業のある飲食店チェーンのマネージャーをしています。
マネージャーと言っても役職がその上にたくさんあって、まだ事実上の契約社員なので時給です。
先月、新しく24時間のお店をオープンするにあたり、深夜スタッフがいないのでしばらくはマネージャー数人で回すと言うことになり週3.4回、多いときは週5くらいで出てました。
その上、自店の昼間も出ないといけないのでほぼ1日中働いてる日もありました。
去年の今頃も忙しく、そのときは深夜はなかったのですが、いまと同じくらい働いてました。
そのときは普段の給料より5.6万程多かったので、今回もちょっと多いかな?と思ってたのですが、普段通りの額でした。
旦那の親や兄弟にも心配されるくらい働いてたのに、この額はおかしいと思うのです。
旦那の直属の上司がクソなので、もしかしたら勤怠を押されてない日もあるのではないか?と疑ってます。
こう言うとき、どこに言ったらいいですか?
労働基準局に相談してもいいのでしょうか?
長くなり申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
- Rii(9歳)
コメント
おさつ
まずご主人には確認されてますか?
ご主人も不満不服をもっているようであれば直属の上司からあたるべきです。もしかしたら間違いかもしれません。いきなり労基は違うかなと思います。
おさつ
パソコンで打つのはご本人ではないのですか?打った時間を手帳などで管理すればいいと思うんですが。
マネージャーさんのお仕事については、給料にならないのが不満であれば役職を辞退するっていう手もありますよね。
ご主人の会社多少ブラックなのかなとは思います。ですが飲食業界自体そんなもんですよ。(うちの主人も実父も飲食関係者です)
ご主人がもう辞める、転職すると決断なさっているなら上司→労基に報告相談もいいとおもうんですが、そういった決断をなさっていないならまず相談するのは労基ではなくご主人とだと思いますよ。
ちなみに上司が~会社が~とありますが、だめもとでも上司にまず相談するのは社会人として踏むべき順序だと思います。
-
Rii
役職を辞退すれば給料はさらに下がります。
いま転職するのは金銭的にも難しいです。
子どももいますし、保育園も決まっておらず私も働けないので。
では上司に相談して何も改善されなかった場合、労基に相談しても良いんでしょうか?
口ばかりの上司なので期待はできませんが。- 2月25日
-
おさつ
ですよね。ですが役職を持てば責任や時間外の仕事が増えるのは一般的だと思います。ご主人はどうお考えなんですかね。
私なら主人から上司の方に、不満の内容を話して改善を求めるよう説得します。その際に改善がなければ労基に話すと言ってもらいます。あくまでも主人がそこまでして改善を望むのであれば、ですが。- 2月25日
Rii
旦那ももう少し多いと思ったと言ってます。
上司がしょうもないので、上司に言ったところで何もならないと思うんですが。
おさつ
勤怠を~とありましたが、勤怠を管理するのは普通ご主人本人ですよね?勤怠を押した分よりも少なかったんですかね?
うちの主人もシフトで働く立場ですが、勤怠を押した分よりも少なかったことは無いです。ただ"今日は短時間やから(研修やから,自分のミスやから)勤怠押してない"と言ってたことはあります。押した分よりも少ないのであれば給与の計算ミスも考えられます。押していないのであれば次回からキチンと押させてもらうようご主人に話して、ご主人から上司の方に直談判するのがよいかと。
Rii
管理はしてません。
パソコンで打ち、そのまま本部に送られるのでこっちで遡って確認することは出来ないです。
マネージャーなのできっちりシフト通りではなく、イレギュラー対応やマネージャーMT、パソコン作業など、シフト以外にも動いてます。
それは時給に換算されるのか上司次第と言っています。
なのでその辺の作業は自分で勤怠を押すのではなく、後から上司が時間を付けてくれないと給料にはならないのです。
自店での仕事ではないので。
ですがその仕事も深夜から朝までと言うことも当たり前にあります。
それで給料にならないのはおかしいと思ってます。
寝る間も惜しんで会社の為に働いてるのに。
旦那の頑張りが報われないのはおかしいです。
ここまで来たら会社自体がブラックなので、上司に言っても上司も頭がおかしいので無理だと思います。
おさつ
返信が別になってしまいました。申し訳ありません。