※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

赤ちゃん本舗で頂いた出生届に、名前や住所、本籍地などを書くタイミングと、子供の欄は産まれてから書く予定。出産バックに入れるつもりです。

赤ちゃん本舗で頂いた出生届を使おうと考えているんですが
あたしと旦那がかける所はもう書いても大丈夫ですかね?
(名前や住所、本籍地など)
産まれてから書いた方がいいですか?

子供の欄は産まれてからあたしが書こうと考えています!
出産バックにいれていくつもりです。

コメント

もふもふ

書いてもいいと思いますよ。
出産後に姓名が変わることは離婚をしない限りないと思いますし。
住所も引越しでもしない限りいきなり変わらないでしょ。

ぱーら

その出生届は役所に出すとかですかね?
それとも記念ですか?
もし役所に出すならお子さんの欄は病院側が記載しますよ😊

  • あか

    あか

    ありがとうございます!
    役所に出すやつです!

    病院側が書くのって右側だけじゃなく
    左も書いてくれるんですか?

    • 3月31日
ゆう

書いていいと思います!
右側は病院が書いてくれるので、決まった用紙に書いて欲しい場合は、事前に病院スタッフに渡した方がいいかもしれません。

  • あか

    あか

    ありがとうございます!
    出産当日に渡しても間に合いますか??

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    入院のときでいいかと思います。不安だったら健診の時に聞いてみてもいいかもしれません!

    • 3月31日
みやこ

出産後はバタバタするので、変更する予定がないなら書いといた方が良いと思います😃私は出産後に病室で書こうと思ったら、分娩の時に腕に力入れてたせいで、ペンを持つ手が震えてました(笑)

  • あか

    あか

    ありがとうございます!
    そうなんですね😖今旦那と書こうと話していて!

    • 3月31日