
コメント

riri
出産前までラブラブだったのに、産後クライシスで一気に冷めました😂
私の気持ちの問題でしたが、我ながらあまりの落差にショックでした…
2人目妊活を始めるにあたり、旦那と話し合いました。(レス解消について)
そして私も可愛く見せようと(笑)甘えてみたりイライラしないよう努力してまた仲良くなりました😊
それでも新婚の頃とは別で家族としてですが、それはそれで新しい形かなと思います。
今また妊娠して悪阻げろげろ。
このまま出産したらまたイチから築き直しになりそうです😂

まぁ~
私は3人目産んでから旦那を受け付けれなくなって、もう顔見るのも声聞くのも嫌で嫌で(笑)
でも旦那の前ではできるだけ普通に頑張ってました𐤔𐤔
で、3番目が3歳になった頃に、旦那に対する「イヤイヤ期」はおさまったような気がします(*ˊᵕˋ* )
子供の手が少し離れてきたからかなぁ~と自分では解釈してます𐤔𐤔
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
3人!!!
3人目までの産後はとくに
変化はなかったのですか?🤭
旦那さんに対するイヤイヤ期😂
ほんとそれですよね。笑- 3月31日
-
まぁ~
上2人の時は若さと、まだ旦那にも嫌われたくない精神が強かったように思います(爆笑)
女は子供産む事に強くなるってホントですよね(ᗒᗢᗕ)- 4月1日

🐇
2人目できてから 拒絶反応でました🤣笑笑
匂いも行動も嫌で仕方ない。あんなに友達みたいに仲が良かったのに🤣
とりあえず産んでから、女磨いて、それから関係修復しようと思います笑
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
わー、2人目で反応でちゃったパターンもあるのですね🤭😨😭
ほんとなんでいきなりこんな
嫌になるんですかね!!笑
関係修復しようと思ってるのが
すごいですー!!
私は前みたいに戻りたいとは
思いつつ行動にうつせません←最低🤭😂- 3月31日
ママリ
お返事ありがとうございます!
私も同じくラブラブだったのに
ほんと、産後クライシス、、恐ろしいぐらいに気持ち冷めましたよね😭😂
自分に戸惑いますよね。
やっぱりそういう努力が
いるんですよね🥺💗
なんかそれすらもしたくない←重症、笑
もしかして今双子ちゃんなのですか?🤭
大変だとは思いますが絶対可愛いですね!
つわり乗り越え頑張ってください💓
riri
悲しいくらいわかります🤣笑
私は2学年差で2人目という目標があったからこそ頑張れました。
これまたまさかの双子で…🙄
これがもう最後の妊娠になるので次の産後クライシスはそのまま放置になるかもしれません😭😭
そんな努力する暇があるならさっさと寝たいです…🤭←
ありがとうございます💓
お互いに熟年離婚にならないよう頑張りましょう😂笑
ママリ
まさかの3人目になっちゃったのですね💓
でも、双子ちゃん憧れます☺️
それもめちゃくちゃわかります!!
もう時間があるなら寝たい!休みたい!ってなりますよね😂😂
ほんとに。子どもの為にも
離婚は避けて頑張りましょう😂💗