
性別がわかったら、7ヶ月からBaby用品を揃え始めてもいいですか?何をどのくらい揃えたらいいでしょうか。
やっと7ヶ月突入して、性別もわかったから
Babyのもの揃え始めてもいいと思いますか?
1番先に何をどのくらい揃え始めたらいいですかね🤭
- ちゃん(20)(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
必ず必要な大型の物から買いました!
チャイルドシートとベビーベッドです!

riri
大物から買いました!
ベビーカー、チャイルドシート、ベビーベッド、布団。
服はちょうど季節の変わり目だったので(4月生まれ)春物が出る3月まで待ちました💦
-
ちゃん(20)
服系はギリギリまでまった方がいいですかね
- 3月31日

からあげ
肌着とかですかね?
うんちで汚れたりするので
5枚くらい買いました😊
あとガーゼは10枚くらいと
ベビーソープとベビークリーム
ベビー布団ベビーベッドですかね?
-
ちゃん(20)
ありがとうございます😊
7月に産まれる予定ですが肌着とかって今売ってる物買っても大丈夫ですかね- 3月31日

退会ユーザー
1番最初に買ったのは肌着でした!
少しずつ服も揃えていきました
逆にチャイルドシートとかは30週なってからで、ベビーカーは生まれてから買いました!(冬生まれですぐ使わないと思ったので!!)
-
ちゃん(20)
ありがとうございます😊
哺乳瓶とかも買っても大丈夫ですかね- 3月31日
-
退会ユーザー
大丈夫だと思います!!
最初は3本買いました!完ミの予定ならもう少し買ってもいいかもしれませんね🍼私は完母だったので3本で間に合いました!
スタイ、ガーゼなどはあとからでも買い足せるので、あまり買わなくても大丈夫でしたよ😊- 3月31日
-
ちゃん(20)
哺乳瓶の大きさもいろいろあるみたいなのですが1番大きいの3本買いましたか?サイズって何か関係あるんですかね…
- 3月31日
-
退会ユーザー
50.160.240と1本ずつ買いました!
50は果汁や麦茶飲ませるのに使いました
ミルクと母乳どちらで育てるかにもよりますが、完ミだと200以上飲むようになれば240しか使わなくなりますよ!160は新生児のときとか、混合のときのミルクちょい足しみたいなときに使うと思います!- 3月31日
-
ちゃん(20)
できれば母乳で育てたいなって思ってます!!!私もその3種類のサイズの哺乳瓶買ってみます🍼教えていただきありがとうございます😭💕
- 3月31日

退会ユーザー
個人的にはベビーベッド
必要なかったです … ネットで
買ったら、2万くらいでした!後、
大きいものはチャイルドシートです!
退院する時のおくるみやガーゼ
夏は肌着は多めで!です!☺️
特に、新生児は吐き戻しが多いので😂
服は、基本家にいると思いますから
来客用、検診などに行く時用くらいと
西松屋で安いのしか買いませんでした!
本格的に買いだしたのは肌寒く
なってからでした!☺️
-
ちゃん(20)
🧸さん
やっぱりベビーベッド必要ないですかね!なんか買った!って言う人もいれば買わなくてもよかったって言う人もいるので迷ってるとこです。😅
🧸さん はミルクと母乳どちらで育てましたか??- 4月1日
-
退会ユーザー
一応買ってからずっと置いてありますが
一度使ったくらいで今は物置に
なってます😅 必要ないって
感じる人の方が多い気が 😂(笑)
最初は母乳で育ててましたが
妊活の為ミルクに少しづつ移行して
5ヶ月辺りから完ミになりました🍼
でも、母乳が出るならミルク代も
浮くし良いと思います 🥺🥺- 4月1日
-
ちゃん(20)
ベビーベッドもう少し考えてみます!
出来るだけお金使いたくないから相談して決めたいなって思います😊
確かに母乳でるならミルク代浮きますね笑蛇口並みに母乳でてほしいです…笑笑- 4月1日
ちゃん(20)
大きいものはネットで揃えちゃおうかなっえ思ってました😳
退会ユーザー
いいと思いますよ!
あと、退院する時のベビー服とおくるみ、ベビー迎える部屋の片づけとか要らないもの捨てたりw
ちゃん(20)
Babyの服も揃えていかないとなぁって思いつつなに買ったらいいかわからなかったです笑笑
退会ユーザー
私もこれから買いますが、
肌着とガーゼタオル、ハンカチ、バスタオル、ベビー布団とかかな?
後は足りなかったら買い足そうかなと。夏生まれなので服の枚数も悩み中です。汗かくし、スキンケアも買わないと汗疹出たらなーとか考えてますww
ちゃん(20)
私のBabyも夏生まれです!!!
アドバイスありがとうございます😊参考にさせていただきますっっ