※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saya
子育て・グッズ

2歳の息子の移動性睾丸について悩んでいます。手術を勧められましたが、様子を見るべきか迷っています。移動性睾丸に関する手術の有無や理由、年齢についての体験談を知りたいです。

移動性睾丸についてなんですが
いま2歳になったばかりの息子がいます
睾丸が普段上に上がっている事が多く
お風呂や寝ている時、リラックスしている時は
玉袋に下りてきていて下がっています

この間気になって泌尿科にいくと
手術を勧められ4月に受けることになりました

ですが、ネットで調べていると
移動性睾丸は6歳くらいまで様子観察が多いらしく
睾丸がおりてきてる事があるならば
手術する必要性はあまりないとありました

そこで聞きたいのが
移動性睾丸の方、手術をしたか、してないか
手術をしたなら何故したのか、何歳だったか
を教えて欲しいです💦

調べていると手術するべきか迷ってしまい
正直小さな身体に手術が怖すぎて泣けてきます💦
よろしくお願いします、、

コメント

ままり

お友達の息子が、たしか2歳くらいで手術してました。
病名はくわしくわかりませんが、
睾丸の手術といってました。

④ママ

うちもお風呂とかでしかおりてきませんが先生には移動性なら手術は不必要と言われましたよ。

  • saya

    saya


    移動性精巣から停留精巣に変わることあるみたいですが今現在はどうですか??😣
    様子観察で下がって来ましたか??

    • 3月31日
  • ④ママ

    ④ママ

    たまーにお風呂で2つあるか確認してます。
    先生は一年に一回は病院に見せに来てねーっ感じでした。
    全身麻酔ですし怖いですよね😓
    絶対にしなきゃいけない手術でないならしなくていいと思いますけどね😓

    • 3月31日
  • saya

    saya


    1年に1回でいいんですね!
    手術しなくていいならしたくないですが
    後にやっぱり手術しなくちゃならないって
    なった時が大きくなってるし
    大きくなると痛みもあるし傷も小さい時に手術するより目立つみたいだし
    結局、、を考えるならを今したほうが
    確実に安心出来る気もするけど
    やっぱり全身麻酔や手術が怖くて……
    今すっごく迷っています😢

    • 3月31日