

退会ユーザー
安定期にまだ入られてないので
無理しないでくださいね💦💦

みにまむ怪獣🦖
トキソプラズマ怖いのでわたしは土を触る行為はしなかったです🙄💦
それ以外はしゃがんでて転ぶ危険があるとか、ずっと同じような体勢とか、しゃがむのに腹圧がかかるとかですかね🤔
自己判断でしょうけどおススメ出来る行為ではないと思いますよ🤔
-
★
お返事ありがとうございます!
そうですよね、自己判断ですよね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。- 3月31日

.mam
立ったり座ったりすることで貧血でフラフラしたり、炎天下だったり、お腹に力がかかるからかなと思います!
経過に問題なければ無理しない程度でやってもいいと思いますよ😊
私も花の植え替えとかやってました⤴️
特に37w越えてからはスクワット代わりに笑
-
★
お返事ありがとうございます!
体勢とトキソプラズマが問題なんですかね😥
ちなみに私くらいの20週くらいの時もされてましたか?- 3月31日
-
.mam
手に傷とかがなければ問題ないと思いますけどね😅
こればっかりはその人の意識の問題かなって思います💦
仕事してたので休みの日はゆっくりしてて(^^;
その頃草むしりはしてなかったですね〜- 3月31日
-
★
そうなんですね!
確かに自己判断ですもんね。
ご丁寧にありがとうございました🙇♀️- 3月31日

ななママ
臨月直前ですが、草むしりやってました😂
トキソプラズマ検査で抗体マイナスだったので、ビニール手袋と軍手着用で!
-
★
お返事ありがとうございます!
私もトキソプラズマは抗体マイナスでした💦
軍手、ビニール手袋着用であれば問題ないんですかね?
臨月直前だと良い運動になりそうですね😊- 3月31日
-
ななママ
私の通ってる産院では、砂を直接触ってもその後しっかり石鹸で手洗いすれば大丈夫だと言われていますよ😊
神経質にならない事が1番かと思います☆
娘と公園に行った時には素手で砂場で遊んでしまってます💦
主人がやってくれれば私はやらずに休んでられるんですけどね😂- 3月31日
-
★
そうですよね😥
神経質になることが一番ストレスになりますよね😭💦
確かにお子さんいるとそういう場面になりますし、農家の方とかもいますし、それを考えたら私が神経質になり過ぎなのかもしれません😂
その後しっかり手洗いをすれば問題なさそうですね!
ご丁寧にありがとうございました🙇♀️- 3月31日

退会ユーザー
私もトキソプラズマ陰性だったので、土いじりの他に、花を飾るのも野菜を洗って剥くのも使い捨て手袋してました!💦
ごぼうとかも、土がついてないか不安だったりしたので、めちゃくちゃ削いでましたw
今までの人生で土は沢山いじってるのに、ちょっと神経質になりました💦
あと、生肉触ったり半生にならない様に薄い切り落としばっかり使って硬くなるまでやったりしてましたw
姿勢、体勢は自分の辛くない姿勢で大丈夫ではないでしょうか?
-
★
お返事ありがとうございます。
すごい徹底ぶりですね✨
トキソプラズマ陰性でした。
私も今まで何も気にしない性格だったんですけど、妊婦になってから些細な事で気になって神経質になってしまいま😥- 3月31日

チョコ
上の子の時もやりましたし、今日もやりました^_^
雑巾掛けはいいと聞くので、雑巾をかけるような姿勢でやっています。
時間は10分程度、小分けにしてやるようにしています。
-
★
お返事ありがとうございます!
軍手などはされてますか?
小分けにして行えば負担かからずに出来ますもんね!✨- 3月31日
-
チョコ
もともと肌が弱いので軍手、長袖、長ズボンは必須です‼️
今日は大きくなってしまったものだけ抜いて、少したったら、根っこの処理と小物を抜こうと思っています。
体調第一なので、無理しないようにしてくださいね(*^ω^*)- 3月31日
-
★
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
参考にさせていただきます✨- 3月31日

ぴよ
2週間前に草むしりしました!
やっちゃいけないとは知らなかったです(笑)
-
★
お返事ありがとうございます!
私も知らなくて😥💦
草むしりする時は軍手などはされてますか?- 3月31日
-
ぴよ
軍手はしてました⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
- 3月31日
-
★
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございました😊- 3月31日

スプリング
気にせずに草むしり、ガーデニング等してました💦
35wぐらいでも家を綺麗にする為に草むしりしてました。
-
★
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
軍手などはされてますか?- 3月31日
-
スプリング
ひたすら草むしりしていたので軍手はしてました😊
あと、台みたいなのに座ってなるべく負担のないようにしてました😅- 3月31日
-
★
そうなんですね!
台いいですね✨
お腹への負担が軽減できますね😊
ご丁寧にありがとうございました!- 3月31日

miu
ひとりめのときお腹大きくなっても、100均で売ってる折り畳み式のイス使ってガーデニングしてましたょ。
今も水やりや手入れしてます☀️
-
★
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
トキソプラズマなどで軍手とかされてましたか?- 3月31日
-
miu
ひとりめはトキソプラズマ気にしてなかったです😅
ガーデニングのとき軍手よりお皿洗うときのゴム手袋使う方が良いですょ😀- 3月31日
-
★
そうなんですね!
私も全く気にしていなかったんですけど、そういう記事を見てしまって、どうなんだろうと神経質になってしまいました💦
参考にさせていただきます!
ご丁寧にありがとうございました🙇♀️- 3月31日
コメント