※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

胎児の成長に伴い子宮頸管が短くなる時期や切迫早産の兆候について教えてください。

胎児が👶だんだん成長して
大きくなるにつれて
子宮頸管は短くなると看護師さんに言われたんですけど、
具体的に何週くらいから徐々に短くなっていくものですか?
切迫早産とかいがいの方で
通常はこのくらいの数週から子宮頸管は短くなるんじゃないか?的なのを教えてください。

コメント

ぱーら

36週までは短くならないのが一般的です😊
出産に向けて36週前に短くなる方もいますが

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます✨
    参考になりました☺️

    • 3月31日
mini

私の産院は30週くらい、8ヶ月位から胎児の重さで子宮頸管短くなる人が多いって言っていました🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど。前置胎盤なのですごく参考になりました。
    出来るだけ横になっていたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 3月31日
たぴおか

切迫早産と診察されています。
36週に入るまで普通は35mm以上あった方が良いと説明されました。
37週になりましたが私も36mmあって縮んでないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます✨

    • 3月31日