
現在使っている粉ミルクは森永のeミルクですが、6カ月になるとすぐになくなってしまうので他の銘柄に変えようかと思っています。ミルクを変えると問題が起きたり、飲まなくなったりすることはありませんでしょうか?
粉ミルクどこの銘柄使われててますか?
今うちは6カ月になりましたが、産院で入院中から森永のeミルクです。
ミルク混合なんですが、6カ月にもなるとよく飲むのですぐになくなってしまいます…。
今更変えるのもと思いつつ、ミルク代がけっこうかかるので他の銘柄に変えようかと思ってます。
その子次第だと思うんですけど、ミルク変えてから何か問題あったり、飲まなくなったりしませんでしたか?!
- 小枝

退会ユーザー
はぐくみのエコらくパックとほほえみのキューブを使っていました😊缶のゴミが出ないし、ネットで安く買えたからです。家の子ははいはい以外はのみましたが、姪はほほえみからはぐくみに変えたら他の物は一切飲まなくなったそうです。便秘、下痢、飲みを見て大丈夫なら変えても良いと思います😊

はら
e赤ちゃん良いですがお値段はりますよね😢
産院で使っていたe赤ちゃんを5ヵ月位まで飲ませてましたがいくつか試して和光堂のはいはいに変えました!お通じや飲みも悪く問題無いです♪
私は試供品や持ち運び用の数本入ってるスティックタイプの物を買って何種類かミルク試しましたよ〜
ミルクの合う、合わないはその子によりそれぞれだと思いますがほほえみは合わなかったようです😢
今となってはミルク代を思うともう少し早くはいはいに変えておけば良かったなておもってます笑

はじめてのママリ🔰
うちの子は、はいはい飲んでます😊
すこやか、アイクレオなどたくさん試しましたが1番はいはいを飲んでくれてます🙋♀️

あいか
私は
産院がすこやかを使ってたので
上の子はそのまますこやかを使いましたが
下の子は
すこやかを飲ませたかったのですが
高かったため
ピュアを買いました!
私の子は
何も問題ありませんでした!

ちーた
6ヶ月です。母乳でしたが、保育園に向けてミルクを飲み始めました。子犬のクッキーさんと同じく「はいはい」です。保育園で使ってると聞いてこれにしましたが、値段も他の粉ミルクより安いし他のサンプルでもらった粉ミルクよりよく飲んでくれました。便秘などもないです。

退会ユーザー
産院でビーンスタークのすこやか飲んでたので継続して飲ませてましたが、便秘になってしまいました😱💦
そこから、はいはいに変えて解消したので続けています🐥

2児ママ
同じe赤ちゃんを8ヶ月位までのんで、はぐくみに変えようとしましたが、味の違いがあるのか飲んでくれませんでした…結局卒乳までe赤ちゃんでした💦

ぷーま
産院からe赤ちゃんでしたが高かったので先月から同じメーカーのはぐくみに変えました!

cocomama
ほほえみキューブ、アイクレオ 、ぴゅあ、E赤ちゃん、はいはい試して最終的にはいはいに落ち着きました!
どれも赤ちゃんは問題なく飲んでくれましたが
完ミというのもあって金額的にはいはいに
なりました(笑)

小枝
皆さま
ありがとうございます。
スティックなどで試してみて合うのに変えていきたいと思います!
ミルク代少し落ち着きますように…笑
コメント