※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
家族・旦那

旦那さんへの愚痴です😐⚠️吐き出すとこがないので共有させてください。毎…

旦那さんへの愚痴です😐⚠️
吐き出すとこがないので共有させてください。
毎日遅くまで残業。
土日も仕事をしにいくことがしばしばあり。
ゴールデンウィークは○○に行きたいねなんて話しをして楽しみにしていました。
しかし蓋を開けてみるとGWもちょこちょこ仕事があるよう。
前半三連休がもらえるので家族でどこか行こう!と思えばちょうど真ん中の日に女友達の結婚式。
イラッとしてしまいました。
たまには友達に会いたいと思う気持ちはわかるけどなぁ。なんだかなぁ。
普段家族との時間も少ないのに、家族より友達の結婚式を優先させるのか😠
持ち上げられて落とされるなんて何度もあったけどいまだに慣れない。
あーあ。
また子供と2人で過ごす休日だ。

コメント

deleted user

お気持ちはわかりますが‥
仕事と結婚式は仕方ないと思います‥
働いてもらわないと生活もできないですし😭

主さんと子供さんだけでも実家に帰られてゆっくりされてはどうですか😊

  • まむ

    まむ

    公務員で残業代も出ずこんな状態なので日々腹立ってます。しかし言うわけにもいかずもやもや、、😭🤬🤬
    そうですね。休み仕事休みみたいな感じなのでどうしようか悩みましたがどうせずっと仕事なので実家にいようと思います。なだめていただきありがとうございます😢

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きっとこれから先もそんな感じだと思うし割り切るしかないですね🤔

    せっかくだし、お母さんといっぱい出かけましょ〜😁

    • 3月31日
うんちゃんママ

内容は仕方無いかもですが、はよ言えよ!の一言ですね😹
結婚式なんてかなり前からわかってるはずですよね?
どこか行こうって話になった時点で伝えるべきですよね😡

  • まむ

    まむ

    そうなんですよ!結婚式のことも仕事のことも、しつこく聞いて白状したので余計にイラァァア😡😡😡です😅そりゃあ言いにくいでしょうね😑って感じです。
    話し聞いてくれてありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月31日
まる

結婚式は人生に一度きり(のつもり)のイベントですし仕方ないかなぁと😅笑

  • まむ

    まむ

    仕方ないですよね😩

    • 3月31日
  • まる

    まる

    仕方ないです😅それにしても、祝日とかに式あげるってどうなの?とか思っちゃいますけどね🤧笑
    皆休みだから来やすいでしょ?と思ってるのかもしれないけど、
    私の知人なんて成人の日に式あげた子が居ましたが
    成人の日なんて親族に新成人がいたら結構忙しいのになぁ、と😅
    結局私は土日祝日関係無い仕事なので 行けませんでしたが😅笑

    • 3月31日
  • まむ

    まむ

    たしかに!(笑)独身ならさておき。ファミリーのことはお構いなしですね🤭

    • 3月31日
  • まる

    まる

    しかもGWなんて帰省する人や旅行に行く人も多いのにな〜って感じですねぇ😅
    果たして何割の方が来てくれるのやら😅笑

    • 4月1日
ママ

私は旦那が家にいないほが
いいので(^^;)
旦那ぬきの家庭が当たり前に
なってます(^^)
子供たちもそんな感じで。
旦那が家にいるとなんでいるの?
みたいなことを旦那に
きいてきます(^^;)
普段ほとんど仕事でいなくて
たまに休みで家にいても。
子供の相手をするわけでもなく。
ひたすら寝て。起きたら携帯ゲーム。
子供が遊ぼう!と誘っても。
パパは疲れてるから休ませて。
と言う始末(^^;)
これでは子供にも愛想つかされて
当然です(^^;)
私も旦那に関わってもイライラ
するだけなので。
旦那のことはスルーです(^^)

  • まむ

    まむ

    ほぉぉ😳😳なるほど。たしかに私も関わるとイライラします。期待するだけ損なのでスルーしていくのいいかもです🤔

    • 3月31日