※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ami
ココロ・悩み

妊娠前にうつ病で薬を服用。妊娠後再び同様の症状。検診で相談せず、症状がうつか気の緩みか悩む。やる気がない、自傷欲求あり。経験者の意見を求めています。

妊娠する前うつ病になったことがあり薬を飲んでいました。
症状がよくなり薬は飲まなくなりましたが
妊娠してからまた同じような症状が出始め
検診の時変わったことがないか聞かれますが
特にありませんと。先生に相談もしないで来ました。
今となってはこれがうつの症状なのかただの気の緩みなのか分からず悩んでいます。
主な症状としては何事にしてもやる気がない、気怠い、ふと自分の存在価値があるのか、などよからぬことまで考えてしまいます。
自傷行為などもしたいと思う時がありますが
お腹の子のことを考えてみっともないなと踏みとどまっていますがやりたくてどうしようもない時があります。
妊娠中うつになった経験がある方がいらっしゃったら
ご意見伺いたいです。

コメント

deleted user

私も重度のうつになったことあります。
婦人科の先生もだけど…
うつを診断してくれた精神科の先生にも相談
してみてはいかがですか?
妊娠中はやはりホルモンバランスの変化で
心も乱れやすいので。。

私も急に涙がでたり、笑ってみたり…
ホルモンバランスで変になることありますよ!

  • Ami

    Ami

    お返事ありがとうございます。
    前、診断を受けた所とは遠いところに今は住んでるので新しいところを受診することになると思いますが相談してみたいと思います。
    最近ふとした時何も無いのに泣くとか私自身もよくあるので気持ち的に早く楽になりたい感じがものすごくあります(´・ω・`)

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    辛いですよね…
    私はうつが快方して行っても2年程は再発
    しないよう月1で受診してました😊
    なので妊娠したら落ちるかな…って心配でしたが
    思ったより丈夫になってる自分にびっくりです!
    うつは心の風邪って言われるように
    ずっと風邪は引いてないんだな、免疫力つくんだ!
    と体験できたので…Amiさんもきっと
    晴れる日がくると思いますよ😊
    赤ちゃんの誕生も楽しみですね💕

    • 3月31日
  • Ami

    Ami

    はいっ。
    出産迎えるまでにはなんとかいい方向にもって行けたらいいです(*^^*)

    • 3月31日