
流山近辺で24時間無痛分娩可能な産院を探しています。出産費用や待ち時間、入院中の環境も知りたいです。駅近が希望です。
流山近辺で24時間無痛分娩できるところを探しています!
1人目が辛かったので、2人目は無痛分娩でと思い、愛友会に通っていましたが、先日無痛分娩は週1でしか出来ないことが判明しました(;_;)そのため、いつでも無痛分娩を出来る産院を探しています!追加で以下の情報も教えていただけると助かります!
1 無痛分娩した際の出産費用
2 妊婦検診の待ち時間
3 出産後の入院中のメリデメ(ご飯が美味しい、エステがある、写真撮影があるなど)
三郷、流山、松戸、柏辺りで駅近だと嬉しいです!よろしくお願いします!
- あず(5歳6ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
三郷の永井はどうですかー?

ぽんぽこ
三郷の永井マザーズホスピタルは無痛で有名です。
料金は高いですが無痛も自然も変わらないので無痛の人にしたら割安かと思います。逆に自然だと割高です。私は計画出産の自然分娩でしたが値段は変わらないので参考までに
①値段
出産手当金?42万+予約金10万+退院時に10万弱。
②待ち時間
予約制だけど30分~1時間は待つ。朝イチで行っても診察前に入院中の人の診察があるのでそれ待ち。
③メリット
ご飯はめっちゃ美味しい!平日入院だとバイキングあったり、そうでなくてもコース料理あったり。私はご飯目的で病院決めましたがこれは正解。また入院中に赤ちゃんの写真をプロが撮ってくれます。王冠かぶせたり可愛くしてくれます。またシャンプーブローのサービスがあります。
④デメリット
先生の当たり外れがはげしいような。私は初期がハズレの先生で転院考えましたが途中先生変わって結果よかったです。後、人によってはデメリットかもですが、上の子と同室入院はダメだった気がします。
この辺では無痛で人気なので都内とか埼玉でも浦和とか遠方からも来てる人がいました。
途中の妊婦検診までは三郷駅近くの分院でも診察ができるのでそちらに行かれる方も多いです。
-
あず
大変詳しくありがとうございます!
入院中の楽しみなんてご飯くらいだし、ご飯美味しいのはめっちゃポイント高いですね!笑
先生の当たり外れに関しては、他のサイトでも記載があった気がします。経産婦なので先生にはそんなに拘りないので何とかなると思ってますが、そんなに酷い先生がいるんですかね?(^_^;)- 4月5日
-
ぽんぽこ
妊娠後期になったら会わなくなったので辞めたのかたまたまなのかわかりませんが、イライラしちゃうくらいハズレな先生はいました。入院中でもあ、あの先生ねと分かるくらいに(笑)
他の病院を経験されてるとよけいに感じるかもしれません。
ご飯は家に帰りたくなくなるくらい美味しくて幸せでした~- 4月5日
-
あず
イライラしちゃうってすごいレベルですね…💧まぁ、その先生に当たらなければ問題ないのかも知れないですが。
そんなにご飯おススメなら24時間無痛対応のようですし、前向きに検討してみます!ありがとうございました😊- 4月6日

まる
松戸のオークはどうでしょうか??普通分娩プラス無痛分娩はプラス10万かかるそうですが…
-
あず
オークも有名なんですね!情報ありがとうございます!
- 4月5日

ゆめこ
私は松戸のオークで無痛分娩しました!
ここは24時間でないのですが、計画無痛分娩なので時間は関係ないですよー✨
近くの無痛分娩できる産院では三郷にある永井マザーズホスピタルが有名&自然分娩と同じ病院で出産できるそうです!
私が無痛分娩で出産した際の体験談をブログに書いたので良かったら読んでみてください😊
https://yumekooyo.com/2019/03/08/私の無痛分娩%e3%80%80体験記%e3%80%80/
-
あず
ありがとうございます😊
計画分娩でも、早めに陣痛来てしまった場合も無痛分娩してもらえるのでしょうか?
愛友会ではそのような場合は自然分娩になってしまうと言われてしまったもので…💧
お分かりでしたら教えていただければ嬉しいです!- 4月5日
-
ゆめこ
計画無痛分娩の場合は早く陣痛が来ると普通分娩になってしまいます😥
- 4月6日
-
あず
ありがとうございます!やっぱりそうなっちゃうんですね😥麻酔科医常駐ってかなりコストかかるんでしょうね…
愛友会もそうだったので、そんな予感はしていました。。。
もう普通分娩はしたくないので、他を検討します!- 4月7日
コメント