
3歳の6か月の女の子を育てています。やはり女の子っていうのもあってか…
3歳の6か月の女の子を育てています。
やはり女の子っていうのもあってか 旦那は娘たちにメロメロで甘いです😂
特に上の子は パパが甘いというのわかってて 2人っきりで買い物にいくと ここぞとおねだりします。
最近だと ガチャガチャです。
わたしは月に一回だけと約束してるので それ以上は絶対しません。
でも旦那は「300円だったから」とか 言い訳してガチャガチャをさせて その度に 金額じゃないと怒ってるのですが「月一回は可哀想。せめて週に一回だろう」と言ってきます😭
夕飯前のお菓子もパパなら「しょうがないな」であげるので 上の子は パパならなんでも言うこと聞いてくれるって思ってます😂!
まぁ 飴と鞭でよいのかもしれませんが ガチャガチャは月一っていうルールが決まってるのだから 大人が簡単にそれをやぶらないでほしいですが わたしがケチなんでしょうか??
皆さんはどうしてますか?
- みきこ(6歳)
コメント

一般じん
うちもです…💦
たまにしか2人で出かけれないとかいろんな言い訳して甘やかします💦
普段守ってくれるのにパパといればわがまま放題です😂
うちはもう口うるさく言って少しずつなくなってきました😭

ぴぴぴ
たとえそれが30円だろうが、月一と決めたら我慢させます!
約束を理解する力、守る力は子供にとってとても大事なことですよね😊
約束は、飴と鞭は関係ないかなと思ってしまいます(._.)それじゃ約束がなんのためにあるのか分からないですもん😖💦
-
みきこ
そうですよね!金額の問題ではないですよね!
すいません、書き方が悪かったのですが ただ甘いだけなら飴と鞭でよいのですが 決めたルールや約束事は守ってほしいという意味です😂!
語彙力なくてすいません💦- 3月30日

みきこ
そうなんですね😭
わたしも折れずに頑張ります、
みきこ
すいません💦下にコメントしてしまいました💦