
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べてくれない。1週間休んで再開し、1ヶ月経ったので2回食にしようと考えている。朝と夜に同じ食材を同じ量あげてもいいか悩んでいる。
離乳食を5ヶ月からはじめましたが
全然食べてくれないので
1週間おやすみして、また昨日から
始めました!
やはり食べてくれませんが
いつか食べてくれる!と信じて
根気強く、楽しい雰囲気で食事が
できるように頑張ろうと思います。
そこで、悩みなんですが💧はじめて1ヶ月たつので
2回食にしようとおもいます!
朝と夜は、同じ食材を同じ量あげていいんですか?
まだ10倍粥小さじ2、野菜も大さじ1
くらいしかたべません!!!
- ママリ(2歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

りんご
食べないのならまだ胃がそこまでしっかりしていないのでは?もう少し安定して食べるようになってから二回にしてもいいと思います。

asa
私も最初食べなくてお休みしました!
朝と夜は同じで全然大丈夫ですよ~❤️
量は大体半分の量から徐々に増やして昼と夜が同じ量になるようにしました!
まだ食べてる量もそんなに多くないので小さじ1ずつから始めればいいかなと思いました❤️
-
ママリ
アドバイスありがとうございます✨
- 3月30日

ゆー
ステップ離乳食というアプリに2回食へする目安が書いてありました!
画像貼りますね。
まだあまり食べられていないようなので、もう少し安定して食べられるようになってからでもいいのかなーと思います。
-
ママリ
画像までわかりやすくありがとうございます❤️
- 3月30日

ゆか
お粥、野菜、たんぱく質をある程度の量ごっくんできるようになってからの方が、ママも食べないなぁ…と悩む時間が多くなくて大変じゃないかなと思います✨
うちは1ヶ月半くらいしてから二回食にしました!二回食にすると、離乳食の時間と朝寝やお昼寝の時間の兼ね合いでかなりバタバタしたので💦
量は二回目を半分くらいから始めて、一回目と同じようにパクパク食べるのを見て、同量にしました。
-
ママリ
なるほどですね!ありがとうございます✨
- 3月30日

umaneko
うちも始めてから1ヶ月経ったので2回食にしたところ吐いてしまいました
( ̄▽ ̄;)
吐けばケロッとしてるので量が多かったんだと反省しています💧
食べないなら無理に進めることはないと思います🎶
ゆっくりお子さんのペースで進めていきましょ(*^^*)
-
ママリ
そうなんですね💧ありがとうございます✨
そうですね、ぼちぼち進めていきます!- 3月31日
ママリ
そうなんですね!
考えてみます、アドバイス頂きありがとうございます✨