![めろこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高知市内の小児科で、11ヶ月の子供が咳と鼻水が止まらず困っています。国立や耳鼻科で治療しても改善せず、新しい病院を探しています。オススメの小児科はありますか?
高知市内の小児科について教えて下さい。
生後11ヶ月の子がいるのですがもう1ヶ月ほどずっと咳と鼻水が止まりません。
最初国立に行って薬をもらい様子を2週間見ていたのですが治らずべつの耳鼻科に連れて行き中耳炎になっていたのでそちらでも2週間薬を飲んでいたのですが一向に治りません。
どちらの病院ももう信じられないので来週またべつの病院に行こうかと思います。
もうどうしたら治るのかわかりません。
オススメの小児科とかありますか?
- めろこ(6歳, 8歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
咳と鼻水、中耳炎になっていたとのことですので、小児科より耳鼻咽喉科がいいかなーって思います😄私は旦那が前から通っている、一ツ橋にあるこさい耳鼻咽喉科に子どもたちも連れて行ってます(๑・ิ◡・ิ๑)先生は少し無愛想ですが、処方薬はよく効きますし、症状もそんなに長引かず落ち着いています😁
![☕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☕
桟橋にある耳鼻科の松本クリニックへ行ってます!
両耳中耳炎になってしまったんですが
薬もよく効いて完治しました\(^o^)/
ネット予約もできますし、リアルタイムで待ち時間も確認できるので便利です。
看護婦さん、受付の方、先生とても優しいです。
やはり鼻や耳、喉に関しては耳鼻科ですね(^^)
小児科では中耳炎すら気づいてもらえなかったです・・・!
-
めろこ
やっぱり耳鼻科の方が良さそうですね(・∀・)
待ち時間が確認できるのいいですね♪
小児科では中耳炎には気付いてもらえないですもんね(´д`)
検討してみます、ありがとうございます\(^ω^)/- 4月5日
めろこ
耳鼻科のほうが良さそうなのですね(*^_^*)
住んでいるところから離れているので一ツ橋のほうは行ったことなかったですがこさい耳鼻科は聞いたことあります♪
先日継続している耳鼻科に行くとまた中耳炎になっていました( ´д`ll)こさい耳鼻科検討してみます、ありがとうございます\(^ω^)/