※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近、晩ごはん作ると娘がギャン泣き。何をしても泣き止まず、夕方寝ても夜は大変。旦那は21時に帰宅。みなさんはどうやってご飯作っているでしょうか。

基本的にあんまり泣かない娘なんですが、最近晩ごはん作ろうとするとギャン泣きします。火がついたようにギャン泣き😭
夕方寝して、おっぱいあげて、オムツ替えてても、ギャン泣き😭
プレイジムにいれてても、バウンサーで私が見えるとこに居させてもギャン泣き😭
抱っこ紐のおんぶは6ヶ月~
私はどうしたらいいんや。。。
旦那帰ってくるん基本21時。。。
昼寝も私の膝の上か添い寝か…
みなさん、どうやってご飯作ってるんでしょうか😢

コメント

みみみ

黄昏泣きですかね、多分😊😊😊

  • ママリ

    ママリ

    えええ😢それはどうすればいいでしょう😢

    • 3月30日
  • みみみ

    みみみ

    時期が来たら泣き止みますよ。
    うちは2週間ほど夕方ずっと泣いてました💦💦

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    抱っこすると一瞬で泣き止むんですが、何もできません😱

    • 3月30日
  • みみみ

    みみみ

    ですよね。うちもそうでした😂😂😂
    なので午前中に夕飯用意してました。

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    さっきお昼ご飯の準備でも泣かれてしまいました😭
    もう多少泣かせてするしかないかもしれませんね😰

    • 3月30日
さくら

黄昏泣きですかね💦
夕方になると意味もなく泣いちゃう事あるみたいですよー😅
ご飯は機嫌がいい午前中か、子供が寝た後に次の日の仕込みしたりしてます💡

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、午前中かお昼にするしかないかもですね😅

    • 3月30日
mamata

私も泣かれて家事できない時期
があってイライラしました〜

仕方ないってはわかってても
家事もやらなきゃだし💦

ちょっと早いですが、
いないいないばぁの時間に作ったり
子どもがお昼寝してる間に
味噌汁や、煮ものは作り
旦那が帰ってきてから肉を焼く!
温めるだけ!って生活が
続きました〜⚠️⚠️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです💦
    家事やらないわけにはいかないんですよね💦
    手抜きはしますが😅
    テレビもあんまり見なくて😱
    旦那がもう少し早く帰ってきてくれると助かるんですけどね😞

    • 3月30日
  • mamata

    mamata

    うちも旦那が21時頃の帰宅で
    そこから一緒にご飯って
    感じです😅💦

    やっぱり寝てる間に済ませる
    のが一番かなぁと思います☺︎🍭

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    下に置くと起きちゃうんですよね。。
    夜はちゃんと寝てくれるのに、何ででしょう?😰
    多少泣かせながらするしかないかもしれません💦

    • 3月30日
チョコ

我が家も結構な間、黄昏泣きしてました^_^
もう諦めて泣いてる間にちゃちゃっと作れるものを作っていました‼️
我が家も何をしても泣いていましたが、どうやら夕方のおっぱいの出が悪かったらしく、離乳食二回になったあたりから治りました(*´∇`*)

いつか治ります!それまで冷凍、お惣菜、お料理セット活用して少しでも楽になりますように⭐︎ファイトです〜‼️

  • ママリ

    ママリ

    いつか治るといいです😭
    黄昏泣きなのか後追い泣き??私が見えなくなったら泣いてる感もあるんですよね😰
    もう手抜きの手抜きします~😂
    そして多少は泣かせときます😂

    • 3月30日
絆

うちの子は抱っこしてないと
ずーっと泣いてる子でした🙋‍♀️
なので家事する時は泣かせてましたよ✨

  • ママリ

    ママリ

    それは大変ですね💦💦
    多少泣かせとかないと何にもできないですもんね😰
    トイレさえもゆっくり行けないです😣
    ただ虐待だの通報されないか不安です😓
    なんせ壁がうすくて…💦

    • 3月30日
  • 絆

    私なんて窓全開で全然泣かせてましたよ!!笑
    息子が9月産まれでまだまだ暑かったので👍
    有難いことに近所には変な人がいなくて
    通報されたことはありません✨

    • 3月30日