
コメント

ぱーら
大丈夫とは生存率とかのお話でしょうか😊?
34週以降なら全機能の準備が整っているので早産で生まれたとしても安全ではあります✋️
ですが、早産は早産ですからね!

ガラピ子
赤ちゃんの成長具合、気になること何か言われていますか?
36週だと早産にはなりますが、36週になったら産まれてもいいって言う先生もいるので問題ないと思います!
うち、下の子は35週で産まれました!
-
ママリ
何も言われていないのですが、
最近お腹が
かなり張るので
予定日より
はやく生まれそうな
気がしていて😂
先生にも36週に
生まれても
40週に生まれた子と
変わらないと
言われましたが
どうなのでしょうね😭- 3月30日
-
ママリ
35週で生まれたのですね!
赤ちゃんどうでしたか???- 3月30日
-
ガラピ子
今は36週で産まれて一応早産だけど変わらないから産まれて大丈夫って言われることの方が多いと思います😊
実際私も言われていました!
下の子は妊娠中ずーっと小さい小さいって言われていて35週入ってすぐ産まれました😅
実際小さくてギリギリ2000あって、低血糖、低体温、呼吸がうまくできていないって言われてすぐNICUに入りました!
でも今は成長曲線グラフ下の方ですが、元気に問題なく育ってます😊- 3月30日
-
ママリ
教えて頂いて
どうもありがとうございます😭
そうなのですね😭
私も、はやく
産まれそうです😭😂
いま元気なら
本当に、よかったです😭✨- 3月30日
ママリ
最近お腹が
すごく張るので😂
ありがとうございます😊
ぱーら
張り止め飲んででもですか?
なら安静にするしかないですね😭
うちの子も36週に出産になりましたが、2500g以上ありましたが早産なので色々検査するとかでNICUに2週間くらい入院になって大変でした💦産後数日しか出てないのに病院通うのはかなり体負担になりますから
ママリ
張り止め飲むと
少しは違いますが、
やっぱり張りますね😭😭
なるべく、
ゆっくりしています😭
どんな検査
されましたか???😭
やはり、
できれば37週以降に
生まれるほうが
よさそうですよね😭
ぱーら
目、耳、反射など色々みられましたよ✋️
先天性の疾患がないか遺伝子検査も出産後にしてもらって退院しました😊
2500くらいで小さいからかなかなか哺乳できなくて入院が長くなりました😭
ママリ
教えて頂いて
ありがとうございます😭
赤ちゃん
どれくらい入院
されましたか??😢
ぱーら
先ほども記載しましたが、2週間です💦
ママリ
すみません😭
2週間入院が
長引いてしまったのですね😭