※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maho
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が離乳食で吐いてしまう問題があり、食事量やスケジュールに不安があります。また、いつから3回食に変えればいいか知りたいです。

生後10ヶ月の娘について
離乳食を初めて5ヶ月になりますが
離乳食を100g以上食べると吐いてしまいます💦
1ヶ月前に胃腸炎になってしまって
離乳食初期の1回食からやり直して今離乳食中期の2回食です。

今の1日のスケジュールが
8時·····ミルク200
10時·····おやつ
12時·····離乳食100g
15時·····ミルク160
18時·····離乳食100g
夜中起きたタイミングでミルク200
を1回与えています。

1回の食事の量が足りなくて毎回泣くようになったので
少しずつ量を増やしてあげていたんですが100gが限界でミルクも1回200以上飲むと吐いてしまいます💦
1日のミルク食事の量も少なすぎる気がして
このままでいいのか心配です😭
またどのタイミングで3回食に変えればいいのか教えて下さい😭

コメント

ぱーら

ミルク200は飲めるなら離乳食もう少し食べれそうですがね😊
一度お昼ご飯の前におやつ食べないで、お昼ご飯にしてみてはどうですか?

  • maho

    maho

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    おやつあげるならご飯にした方がいいですよね💦
    そうしてみます!

    • 3月31日
deleted user

離乳食と一緒にミルクをあげると、吐いちゃいますか?
8時を離乳食80とミルク100-150
10時のおやつなくして、
12時離乳食100 ミルク100-150
15時ミルク180
18時離乳食100
夜中のミルク200
というのはどうでしょうか?

  • maho

    maho

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    離乳食を100g食べてミルクをあげると吐いてしまいます😭
    ミルクだけの場合は200飲めるんですが
    離乳食を100g食べた後は少しでもミルクを飲むと吐いてしまいます😭

    • 3月31日
yoko

うちはミルク140以上は飲みません!同じくよく吐きます!
離乳食はだいたい同じくらいの量ですが、朝のミルクを離乳食100に変えていい気がします…

  • maho

    maho

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    同じような方がいて心強いです🙇‍♀️
    消化するのが難しいのかなと思い
    3回食にするのが怖かったんですが
    今日からでも3回食にチャレンジしてみようと思います!

    • 3月31日