
コメント

結真くんママ
私ももうすぐ3ヶ月の子がいますが、着替えさせてません‼︎お風呂後と汚れちゃった時だけ着替えてます(^-^)

柊0803
私も6ヶ月までは着替えていませんでしたよー。今はお散歩にいくタイミングで着替える程度です。
着替えたから朝と夜の区別がつくわけでもないので、そんなに気にしなくても大丈夫だと思います!むしろ動きやすい格好がベストだと思います。
-
悠冬くんママ
そうですね、子供の動きやすいのが一番ですよね☆
コメント有り難うございました。- 2月25日

侑里ママ
朝起きたら、顔と首と手のひらを
暖かいガーゼで拭いて保湿します。
着替えは、あまり気にしてないというか…寒い時期だから可哀想なので
汗かいたり、吐いたりしてない限りはしないですね~(^-^)

たまごまご
どっちでも大丈夫だと思います。
余裕があれば着替えた方がいいかもしれないけど、大変ならいいかな?
セパレートはスタスタ歩けるようになってからでいいと思います。
セパレートがきれる♪って思ったけど、2歳になればほぼセパレートです。
つながっている服は赤ちゃんぽくて、かわいい!
きれるうちにきたほうがいいと思います。
-
悠冬くんママ
コメント有り難うございます。
着替えはまだ、首も据わってなく毎朝となると大変なので、お風呂上がりで十分ですね。
セパレートの服も、大きくなれば必然的にセパレートになりますもんね(笑)
しばらくは赤ちゃんらしいカバーオールを楽しみます♡- 2月25日

真希波☆♪
冬でも寝汗かいて
体が冷えちゃうので
着替えた方がいいって
教わったので
毎朝着替えてます(^-^)
-
悠冬くんママ
毎朝着替えてるんですねー!
凄いです。
うちはまだ首も据わってないので、なかなか(´・_・`)
でも赤ちゃんも寝汗かきますもんね、、、これから暖かくなってきますしね、もぅ少し首がしっかりしてきたら、寝汗で風邪引かないようお着替え頑張ります!- 2月25日

T&Tママ
うちも着替えさせてません。汚れた時とお風呂上がりのみです♫夜は昼よりもスムーズに入眠するので、昼夜の区別はついてるのかなとは思ってます^_^
-
悠冬くんママ
うちも夜はしっかり寝てくれるので、区別はついてるんですね。しばらくはお着替え無しで大丈夫かな(ゝω・)
コメント有り難うございました。- 2月25日
悠冬くんママ
コメント有り難うございます。
良かった!
ひ○こクラブなどには朝起きたら着替えさせたほうがイイと書いてあるので、悩んでました。
やっぱり、汚れた時だけで大丈夫ですよね(笑)
因みにセパレートのお洋服とかは着せていますか?
ウチはまだなんですが、そろそろかなぁと思っています。
結真くんママ
私もネットで書いてあって焦ってたところです(^^;;他にも朝と夕区別する方法がいくつかあるみたいですね‼︎
悠冬くんママ何かしてますか?
あと寝かしつける時間帯って早めにしてます?(>_<)
セパレートの洋服まだ持ってなくてうちもまだなんですが、うちの子もそろそろな感じです!カバーオールの服が窮屈になってきました(笑)
悠冬くんママ
うちは旦那が夜12時頃帰宅なので、そこから少し遊んで貰ってミルクあげて1~2時位に旦那が寝かしつけてます。
それで大体8~9時くらいまでぐっすり寝てくれます。
そろそろ早めないとなぁと思うんですが、そうすると旦那さんが子供と関わる時間が減ってしまうしなぁと悩みつつ(-ω-;)
セパレートの服、悩みますよね!下の肌着は何を着せればいいのかとか?私はまだギリギリコンビ肌着と70のコンビオールでしのいでます。
オシッコが溜まるとお股パンパンですが(笑)
結真くんママ
分かります!うちもですー!
旦那の時間に合わせてるとうちも寝かせるのがそのくらいなんです!みんなどうなんだろうと気になって調べてたら20時〜21時には寝かしつけるとか書いてあって早すぎて焦りました(>_<)かと言って早めちゃうと旦那と息子の触れ合う時間がなくなっちゃうし悩みどころ(^^;;
悠冬くんはぐっすり寝るいい子ですね♡
羨ましい〜〜❤︎
確かに肌着‼︎考えてなかったです!
着れるなら今のままロンパース肌着着てセパレートでもいいのかなぁ?
お股パンパンわかります(笑)
うちの子は顔の肉がすごくて首がないので首まわりも苦しそうです(笑)
悠冬くんママ
確かに寝かせる時間帯って悩みますよね~(;・д・)
しかも、うちは20~21時はいつもお風呂入れてる時間です(笑)
でも、旦那も息子と遊ぶの楽しみにしてるし、しばらくは今のままでいいかなぁって。
それに、そんな早く寝たら早く起きるってことですよね!
うち、朝もダラダラなんです。
8~9時前後にミルクあげたら息子もまた爆睡なんでついつい一緒に、、、気が付いたらお昼頃だったりで((((((゜ロ゜;
全然早寝早起きできないですー
因みに結真くんは夜中起きちゃいますか?そして早起きですか?
あと、ロンパースは長袖前開きボタンタイプですか?
ウチはまだ、コンビ肌着なんです。首が据わってないから被せるタイプのロンパースは着せるの大変そうだし、前開きだとボタンがカバーオールのボタンと重なって、うつ伏せ練習とかで痛がらないかなって思って、購入してないんです(´・_・`)
結真くんママ
今日旦那に言ったら早く寝させていいよって言われ、20時にお風呂入れてそのままベッドで寝かしつけましたが…中々寝ず…結局今眠りにつきました。。旦那との時間もあまり取れないし、本当にこれで良いのか分かりませんが、リズムが出来て慣れればなら少しは良いなぁ〜〜(>_<)
結真は3〜4時間程で起きちゃうのですがかなり眠たいみたいで授乳したらすぐ寝ます!
そして私も悠冬くんママ全く一緒です!朝また8時くらいに起きて授乳すると眠るので一緒に寝て気づけばヒルナンデスが始まってます(笑)こんな生活でいいのかな〜〜と思いつつ自分も眠たいし寝れる時寝ちゃいたいですよね(笑)
ロンパースは前開きボタンタイプです!
うつ伏せ練習もそのままさせちゃってました(^^;首が据わるまでは前開きじゃないと着替えが大変ですよね(´・_・`)