
コメント

yopi-yuri☆
うちはノロウイルスで夕方~朝までに10回以上は吐きました。
次の日病院に行くと即入院で点滴を3日間は続けてやっと回復しましたよ!!
嘔吐は二日目2回ほどしかなくそれ以降は下痢もあまりかったです。
ぺろさんのお子様がぐったりされていたり、授乳の度に吐いているようでしたら
まだ月齢も低いし脱水になるのも怖いので明日また受診された方がいいかと思います😞

mm.7
授乳っていつも通りの量ですか?
胃腸炎は食べないことが早く治す近道です。
水分を与える場合も最後の嘔吐から3時間後にまずは、スプーン一杯から。それで吐かなければ30分後に二口と徐々に増やしていかなければなりません。
症状が落ち着いてみえても 胃腸内は荒れてるので、授乳する場合も、一気にあげれば吐きます。
-
ママリ
1分以内に授乳終わらせてゲップもさせてってやってたんですが、私がお風呂上がりにあげたので勢いよく出てしまったのかもしれません💦
脱水がいけないと思って気持ちあげすぎていたのかもしれません😭
今寝てるのですが夜中起きたときは授乳せずで大丈夫ですかね?
あと今まで母乳しか飲ませてないのですが、いきなり他の水分あげても大丈夫なんでしょうか?
質問たくさんすみません。- 3月29日
-
mm.7
嘔吐してるので、脱水も気になりますが、でもだからと言って飲むたびに吐いてると飲ん以上に胃液なども吐いてしまうので、さらに脱水になってしまう可能性があります。
なので、嘔吐してもしばらくはあげない方がいいです。
次に起きる時間にもよりますが、3時間以上空いてるようならば少し授乳しても大丈夫だと思いますよ。
嘔吐してるときなどに飲むアクアライトがありますが、買いに行けるようなら、それをあげていいと思います❗- 3月29日
-
ママリ
ありがとうございます。
初めてのことで不安ですが様子見ながら飲ませすぎないよう注意します。
アクアライトですね、買ってみます!- 3月29日
ママリ
ノロだと嘔吐の回数も多いですよね、、💦
昨日受信したときもまたずっと吐くようなら入院と言われました。。
脱水が心配なのでまた様子見て吐くようなら受診します。