![ウサハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
周りからの産まれるかどうかに関するプレッシャーに悩んでいます。予定日はあくまで予定で、自分の子供のタイミングだと思っています。同じような経験をした方、どう対処していますか?
40w1d初マタです!
腰痛と体が重いだけで産まれる気配はありません😂
友人や親戚が連絡をくれるのは嬉しいですが、もう周りが産まれた?とかまだ産まれないの?とか…ばっかりでもうそれがストレスです。
産まれる気配はまだないと言うと、早く産まないと大変だよ!とかたくさん動いたら?とか、まだお腹にいたいんだね〜!とか妊娠経験がない人や無神経な人、お節介な人に感じてしまいすごく腹が立ちます。
正直予定日はあくまで予定だし、別にいつ産まれたってウチの子のタイミングなんだから!!!
と思ってしまいます…
こんなときどうしてますか😩
- ウサハナ(3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
そーゆー人たち居てますよね!
なんで報告待てやんの!?ってなりますよね!
私も言われた時は
急かされたら出てきたくないって赤ちゃん言ってるー
って言ってました😂
周りも思ってるけど内心、自分が一番まだ出て来んのかな?って思ってました笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も予定日3日遅れで出産しましたが、もう生まれた⁉︎とかまだ生まれないの?とかそういうお節介ほんとにうんざりでイライラしてました。
そんなの私が知りたいわ!と思ってました。
生まれたら連絡するから!で強制的に話終わらせてました。
生まれたらゆっくりなんてできないので、今のうちにのんびりしてくださいね😊
-
ウサハナ
ですよね😑
私だって待ってるんだけど!!!なんて思ってしまい…そんな自分にもイライラして疲れてしまったり…
ありがとうございます😭
ゆっくり過ごしたいと思います😌💕- 3月29日
![きの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きの
こんばんは。
私も予定日超過だったのですが、あまり仲良くない知人が連絡してきて本当にイラつきました!
「そっとしておいて欲しい。産まれたら連絡します。」と返信しちゃいました😅本当に心配してくれてる人は有難いと思いますが、冷やかし?みたいな連絡は不要ですよね。
-
ウサハナ
そうなんですよ!そういう時だけ連絡が来たりして…😩
何したいの!!って思っちゃいます😂- 3月29日
ウサハナ
流すように返事をするの分かります😂
自分も待ってるんですーーー!!!
って言いたくなりますよね😂