※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

生理不順で週数不明。病院で胎嚢確認できず、他の病院受診予定。旦那出張中で不安。排卵日や検診のタイミングについて経験談聞きたい。

生理不順で、現在の週数がいまいち分かりません。
基礎体温表から、4日が排卵日かと思っていたのですが、5w2dだった27日に受診した際のエコーでは、「胎嚢が確認できない、子宮外妊娠の可能性がある」とお医者さんから言われました。
その病院には少し不信感を抱いてしまったので、早いですが3日後の明日、他の病院を受診しようと思っています。
旦那が週明けから出張に行ってしまうので、早いですが明日の受診にしました。
排卵日がずれていて、9日のタイミングで成功しているということもありえるかもしれませんが、19日にはクリアブルーでうっすら陽性反応が出ました。たった10日で反応でるものなのか...
もし、まだ4wなのだとしたら、胎嚢が見えなくても仕方がないとは思いますが、5wで見えなかったのだとしたら、不安です。
明日受診したら、色々わかることかもしれませんが、今、不安で不安で...
高温期に入ってから排卵日があったよって人いらっしゃいますか?
それから、たった3日後の検診で、変化は見られるものなのでしょうか?
みなさんの経験談をお聞かせください。

コメント

あや

ちなみに、エコー結果です。
わたしには胎嚢のように見えるのですが、お医者さん曰く、確認できないと...
胎嚢だったら良いんですが...

しー

クリアブルーで薄っすらであれば、高温期10日目で反応もあり得るかと思います。
早いと9日目から陽性反応が出る人もいますし…
でも、体温の動き的に4日のような気もしますよね。

私は不妊治療しているのですが、前回の体外受精の受精卵の移植前の内診で、あーたんさんのエコー写真と全く同じような空間が有りました。
移植前なので絶対胎嚢な訳無いですし、謎の空間です。
そんな事もあるので、ある程度大きくならないと胎嚢と判断が難しいのだと思います。
3日経つと胎嚢も少し大きくなるので、確認できるかもしれませんね。