
ディズニー英語システムについて悩んでいます。効果や費用、子どもの保育園と仕事復帰の影響が心配です。経験者の効果や教材、イベント参加について教えてください。
ディズニー英語システム頼もうか悩んでいます。
日曜日に体験の予定です。
旦那は無駄金と言って反対しています。
金額も高いし、、、本当に効果あるのかな?と
半信半疑です。
子どもが飽きたらそれで終わりだし😭😭
4月から子どもは保育園、私は仕事復帰。
やる時間あるのかなと悩みはつきません。
やっている方、効果どうですか?
全ての教材、揃えましたか?
あと、イベントは参加していますか?
- キナコ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

あっくんママ
私、ジモティーで全セット譲って貰いましたが、結局あまり使ってません。
働きだしてから、使いこなせなくて...
私は買わなくて良かったなと思います。
あと、ディズニー英語システムのDVDを見せすぎて、2歳の子供がボールのことをa bollっていいます。
日本語もわからないのに、なんか、これじゃダメだなって気がして、見せるの辞めました。

きこまち
こんにちは!
私は娘が5ヶ月の時に契約して、ディズニー英語を使ってます。
高いし、中古もメルカリも随分考えましたが、舐めたり破れたり壊れたりしても無償交換してくれるということと、イベントに参加できるように正規で買いました。
まだ赤ちゃんなので、成果はわかりませんが、初めて見せた時から反応がめちゃめちゃよくて、喜んでDVDを見ています。買ってよかったとおもっています。
掛け流しだけでというのは、いかに英語を聞き取る耳を作るかということか重要なのかということですね。
私も英語はダメですが、一緒に遊んだり見たりしながら歌ってると一緒に勉強できて楽しいです。
おもちゃも沢山あるので、他で全く購入していません。無償交換してもらえるので、破れることを気にせず好きに遊ばせてあげられるし、ウチは後悔ないですねー。
小学3年から英語授業あるというし、どのみち英会話スクールなをかも行くようになるなら、週一回一時間に月謝払うより、今から遊びながら出来るのがいいなと旦那と話して決めました(旦那は当初は反対してました。高額だし、効果あるかもわからないしと)
月謝を計算すると結局高額になりましたし(笑)
ディズニーだけでなく、しまじろうや、他にも色々ありますけど、
ディズニーがやっぱり一番実践的なのと、保証つきなのと、
まぁディズニーは好きなので、モチベーションを保つのにもいいなと感じてます。
買ったからには無駄にしたくない気持ちもありますし。ウチの場合は少し大きくなってから、中古で買ったりしてたら多分続いてないかなと思いますー。
-
キナコ
沢山のコメントありがとうございます!!早くから始めたんですね😲
否定的な意見が多い中、肯定的な意見はとても参考になります!!
フルセットで購入されましたか?
値段を見ると絶望感が、、、😱笑
旦那さんが協力してくれていいですね😊✨うちは、まだ反対してます💦
明日の無料体験で意見が変われば良いですが😅
英会話教室も悩みました💦他の英語のテキストも気になるのがあります。意見を参考に考えたいと思います!ありがとうございました!- 3月30日
-
きこまち
おはようございます。
今日体験なのですね!初の体験ですか?
私は旦那が否定的だったので、一人で体験して旦那を説得にかかったのですが、洗脳されてるわ〜とか真面目に聞いてくれず(笑)
高額だし、こっちはやりたいから舞い上がってるし(笑)
アドバイザーさんに相談して、再度来てもらいました。その時は、旦那を説得したいから、オーバーにならず控えめに、でも良いところはしっかり伝えてくださいとお願いしました。
結果、高いけど良いものは良いんやねとわかってくれました。
英語の耳を作るには早ければ早いほどいいてことと、将来英会話通ったりするのはするやろうから、週一頑張って勉強するより、英語を身近に楽しんで毎日過ごすのとだったらディズニーかと。
やりたいんやろ結局(笑)と諦めもあったみたいですが。
契約はフルでしました!
でも、旦那はいちばん小さいので契約して、のちのち子供の様子みながら追加したらいいやんと言っていました。
アドバイザーさんの話で、予算でパックを決めるのもあり、目的で決めるのもあり、特典できめるのもありと、色々教えてもらいました。
特典は色々あって、やっぱり最初にフルを買うのがいちばんお得でした。そこは商売だったり(笑)でも、やっぱり、しっかり進めていくならフルなんでしょうね。
追加購入はちょっと割高やし、割高でものちのち追加の方向でも話しましたが、のちのちっていつ?ウチの場合、これは絶対追加してもらえやんやつやー!
って危機感(笑)でうまいこと丸め込んでフル契約しました。
アドバイザーさんに味方になってもらいましょう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
もし、もう少し大きくなってから…みたいな話になったら、大きくなってからいいなら、もう今からと強気で!
フルかどうかは予算も都合もあるので旦那さんと相談してくださいね。
早くに購入してだいぶ使って、ちょっと他に興味が出てご無沙汰だったけどまた今夢中になってるよっていう知り合いもいますよ。
長く使うものなので、それでいいと思います。しかも、もし2人目生まれても、一緒に使えますしね🎶
体験うまく行きますように☆
なんでも聞いてくださいね。- 3月31日
-
きこまち
次々とごめんなさい。
ちなみに、ディズニー好きで親のモチベーションを保つのにも〜とかきましたが、
よく知るディズニーキャラがバンバン出てくるものではないです。
映像も、レトロな部分もありますし、否定的な人はそこのガッカリ感もあるかもしれませんね。
でも赤ちゃんにそんなこと関係ないなと実感してますので〜☆
ディズニー英語オリジナルのキャラも娘は大好きですし、レトロなミニーも好きです。親はもう見慣れました(笑)- 3月31日
-
キナコ
色々ありがとうございます!
14時頃からの予定で初めてです!
私も一人で体験します。旦那は仕事で💦💦仕事行く前に洗脳されないでって言われました笑
旦那的には教室に通わせて嫌になったら辞めれるし月謝の方が無駄にならないって感じの考え方です。
私的は自宅で時間ある時にしたいなって思ってます。
あとは、値段と内容で決めようと思います😀
もうすぐ体験なので、色々聞いてみます!- 3月31日
-
きこまち
体験お疲れ様です。
お一人だったんですね〜。洗脳されないでって(笑)一緒ですね〜〜。
体験はいかがでしたか〜?- 3月31日
-
キナコ
3時間もかけて説明してくれたのは
ありがたかったですけど、私も子どもも疲れました〜笑
私的にはやりたいなと思ったんですけど旦那に説明しても反対中します💦
これから旦那を説得するか、勝手に契約するかですね笑
ただ、応用力のやつはやめようかと思いました。
いっぱい色々ありすぎて、私がついていけないような気がしました😅- 3月31日
-
きこまち
お疲れ様でしたー(﹡ˆ﹀ˆ﹡)くたびれましたか💦教材たくさんあるのでそうですよね。
旦那さん説得出来たらいいですねぇ。勝手に契約とかできるんですか?(笑)
パッケージは一気にじゃなくてもいいと思いますよ〜。追加もできるし、一部メルカリて人も知ってます。
英語の耳を作るなら〜とか、もうちょっとアウトプットできるところまでとか、色々目標別にも選べたと思います。
私は欲張りましたが(笑)
始めてみて、それで充分であればそれが正解ですし、色々欲しくなるかもしれないですけど、それはその時!
旦那さんがとりあえずオッケーしてくれたらいいですね〜。- 3月31日

☆ママ☆
姉が友達から譲り受けたものを借りて見ましたが、うーん……わたしも娘も楽しくないなぁって感じです(><)
わたしは娘に英語ペラペラになってほしいわけじゃなく聞き慣れて欲しいなと思って9ヶ月頃から英語の童謡(キラキラ星、幸せなら手をたたこうなど)を聞かせてます(*^o^*)
YouTubeを繋げるテレビで、わたしも覚えて歌うと楽しく踊ってますよ😄
なんにせよ、親も一緒に覚えたりしないと興味を持たない気がします(><)
-
キナコ
楽しくないんですね、、、😅
それなら絶対続かないなぁ💧
無駄にお金使わないで、最初はりぃさんみたいに音楽聴かせたりしてみます!
ご意見ありがとうございます!!- 3月29日

ちゃも
友達の子どもははまってやってるようです😃結構楽しくやってるとのことです💡
ただ、私と弟が昔、やっていたのですが、全然でして、、、😂今のとは違うのかもですが💦
録音できるやつとか、もう全然違うこととか歌ったりして録音してて、別の遊び方しちゃってました😅
-
キナコ
実際やっていた方の意見はかなり参考になります😊やっぱり子どもにはなかなか難しいですね💧
私の子どもも別の遊び方しそうです🤣
お試しのDVDに出てるお子さん達はペラペラ喋れてるので、騙されそうになりました💦- 3月29日

2児のママ
親も一緒にやって家の中でも英語話したりしないと無理だなと思います😅
私自身が購入してもらってましたが
楽しかったのは楽しかったんですけど与えられただけなので親は日本語だし全然英語できないままです😅
-
キナコ
やっぱりそんなもんですよね笑
親が頑張らないと難しいですよね💦
参考になりました!!- 3月29日

とととん
こんばんは!
ちょっとずれちゃうかもなのですが、私もやろうか悩んで、結構親が頑張らないと身につかないと聞いて、やめました。
代わりに、こどもちゃれんじぷちイングリッシュをはじめてみました。
とにかく安いですし、1歳の娘もかなり集中して見てくれます♪
日本語も分からないうちに英語を聞かせることについてですが、
日本語でも「犬」を「わんわん」「わんちゃん」と言ったりするので、そこに「dog」が加わっても、同じものだと分かってくれるそうです💡
英語特有の音は子供のうちに慣れておかないと聞き取れないらしいので、
私も娘にペラペラになって欲しい訳ではなく、小学校から英語は必修科目になるし、最初から苦手意識を持って欲しくないだけなので、しまじろうで十分だなと思いました。
普通のこどもちゃれんじをやっていなくても単独で受講できますし、2ヶ月に1回なので教材もそこまで溜まらないし、おすすめです♪
ただ、1歳からだったので、娘さんがもう少し大きくなってからになってしまいますが(>_<)💦
質問内容と少しずれてしまってすみません💦
-
キナコ
いえいえ、情報ありがとうございます!!!
私も小学生から英語が必修になると知ったので、子どもがみんなから遅れないようにと思い色々探してたので こどもチャレンジも調べてみます!
ディズニーは値段も高いし親は頑張れない😱ので候補から外れると思います、、、笑
貴重なご意見ありがとうございます😊!- 3月29日

510928
おうち体験して色々思うところがありお断りして、ただ娘も楽しそうにしてたし体験DVDも凄く気に入ってたので中古で一部購入してやっています。
ペラペラ話せるようにというよりは耳を慣らすのと発音がキレイになればと思ってです😊
ワールドワイドキッズとかしまじろうも見ましたが高いだけあってディズニーの教材はかなり魅力的でした😂
まだ購入して2か月とかですけど単語も言うし歌も歌うし発音もキレイです😳
ただどんな教材をやってもやり続けないと忘れるので意味がないです。謳い文句の「かけ流すだけ」では身につかないです。
あとはお子さんの興味が続くかですね😆
インスタで見るとディズニー英語は色々な活用法があるので小出しにすれば興味を引き続けられそうだなと思いました。
-
キナコ
2ヶ月で少しでも効果が出るのすごいですね✨やっぱり続ける為の努力も必要ですね💦💦
インスタ見てみます!!- 3月30日

はじめてのママリ🔰
息子が5ヶ月の頃にスタートしました😊
使いこなせればとても良い教材ですよ✨!
ずっと聞かせてるからか息子はディズニーのDVD大好きです😆!
正規で買えば保証もあるので、破られても大丈夫だし好きなだけ遊ばせてあげられるので良かったです😊
でも親が頑張らないと続かないと思います!
ディズニー英語に限らず、幼児教育には親の関わりは必須です。日本語の絵本でも買って満足しても意味無いですし、親が読んでページをめくってあげたりすると思います!
親も英語の歌を覚えて、一緒に歌えるようになると親子で遊べるし、楽しみながら英語に触れ合えると思いますよ😊
初めて7ヶ月くらい経ち、毎日聴いてるので、私の発音も良くなりました!笑
発音チェックでSiriに英語で話しかけると通じます!
歌を歌っただけでもちゃんと通じるので、歌を通してアクセントまでしっかり学べるのは本当なんだ!と実感してます😊
大人の私でも効果があるので、赤ちゃんからやってる息子は物凄く吸収してるだろうな!とワクワクしてます✨
ちなみにSiriは旦那が発音しても通じないです!笑
ディズニー英語やってる4歳のお子さんのママと友達なんですが、保育園では英語で独り言を言ってたり、発音が良すぎて先生から、日本語っぽい英語で言って!ってツッこまれたりするらしいです😂もちろん日本語はもっと喋れます😊
中古で買ったり、貰ったりするよりは、正規で買った方が値段も高いので親のやる気も違いますよ!
キナコ
やっぱり仕事始めると使うの難しいですか😅💦💦きっと私もできないだろうな😱
日本語、英語 一緒に始めるとやっぱりそうなっちゃいますよねー💦
ご意見ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!!!