※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nancy
お金・保険

家計のやりくりについて相談です。収入や支出、保険についてアドバイスをお願いします。現在の支出が月23万円で、保険の負担が多いか悩んでいます。

長くなります。
家計のやりくりについてご相談です。間も無く出産を控えている産休育休中の主婦(32歳)です。以下、我が家の収入支出の内容になるのですが、アドバイス頂ける点ありましたらご指摘頂きたいです。

【収入】
旦那 20万程(本人曰く)

【支出】旦那負担
家賃9.5万(東京住まい)
旦那終身保険1.5万
(貯蓄型:60歳以降最低600万払い戻し)
学資保険1.6万
(貯蓄型:20年期間払込、最低400万の払い戻し)

【支出】妻負担
水道光熱費2.5万
通信費妻0.5万
通信費旦那1.5万(プラン見直す気は無いみたいです)
wifi0.5万
妻終身保険1.1万
(貯蓄型:60歳以降最低450万払い戻し)
妻医療保険0.8万
(ほぼ掛け捨て)
食費2.5万
日用品1万

家計で月々約23万の支出です。

旦那は手取り20万の収入に対して13万程の支出、残り7,8万はお小遣いです。お金の使い方についてもっと入り込んで話したいのですが、お金の話をする度に機嫌が悪くなり話にならないので、借金等作らないかぎり、現状は良しとしてます(因みに旦那は貯金一切ありません、クレジットは持たせません)。
産休に入った今も、私の支出負担額について触れてくる事はありません。

私もお恥づかしながら赤ちゃんの物等、出産準備金を全て負担し、現在の貯金が50万程しかなく、出産手当金が入るまでなんとかやりくりしたいと考えています(出産費用は別で用意済み)。

旦那があまりしっかりしていないので、私がしっかりしなくてはと、改めて妊娠を期に感じました。
上記の支出内容で、改善点等ありましたらご指摘頂きたいです。

一番気になるのは保険です。
貯蓄型とはいえ、今現在の貯蓄が十分でない中、少し負担が多いかなと思ったり、でも老後夫婦合わせて1千万くらいの貯蓄はどのみち必要だし、今元本割れしてまで解約する必要は無いかなと思ったり、、、悩んでいます。

長くなりましたが、よろしくお願い致します。

コメント

ぷぅ

一番気になったのは旦那さまの小遣いです。
一般的に手取りの1割とかではないでしょうか?
うちは、手取り25くらいですが2万です。

  • nancy

    nancy

    ぷぅさん様
    コメントありがとうございます。何度も何度もお小遣い7,8万の行方について話し合いを試みたのですが、仕事上毎日違う現場に行く交通費や、仕事の立替費用や、お昼代(お弁当は拒否されました)だと、毎日会社に勤務してるOLには分からないとムキになってしまいます。
    交通費や立替費用は経費精算できる内容のはずなのですが、そちらも突っ込んで話をしようとすると不機嫌になります。
    お小遣い制は絶対無理と拒否し続けられていますが、手取りから支出を引けばそれが実質お小遣いとして使用されてる額となります。

    もっとちゃんとお金の話を夫婦でしたいんですが、、、毎度どうしても喧嘩になり答えが出てきません😭

    • 3月29日
まままり

私なら旦那さんに自身の通信費代と出来れば光熱費もお願いしたいところですね。
そして奥様の方で貯金をしていくほうが良いかと思います‥

  • nancy

    nancy

    まいさん様
    コメントありがとうございます。
    私が働いている時は通信費1.6万は自分で払わせていて、家賃を2.5万円負担してあげてたんです。
    収入無くなる→家賃負担してあげられない分通信費払ってあげると甘やかした私が間違っていたかもです😭
    旦那、払込用紙で携帯代、一ヶ月遅れとかで払ってて、それが気になってしまい、、私が管理したいという気持ちもになってしまったんですよね、、、はぁ(ため息)😰

    • 3月29日
  • まままり

    まままり

    私は元夫がお金にだらしなさ過ぎて耐えきれなくなりました‥
    最初は同じように見かねて色々やってたのですがあれは一生なおりませんね笑

    現在再婚しお財布は別々ですが基本旦那にすべてやってもらってます!うちも旦那の手取り21くらいですが、うまくやってくれてます!
    申し訳ないので食費だけ私の負担です。もう一度見直されたほうが良いように感じます(;_;)

    • 3月29日
  • nancy

    nancy

    おっしゃる通り、なかなかお金の使い方や価値観って難しいですよね、、。
    産休に入り収入がなくなって改めていろいろ考えさせられました。
    出産終えてからでも、ちゃんと話し合いの場を設けたいと思います😣

    • 3月29日
  • まままり

    まままり

    いい方向になるといいですね(^^)
    お金のこと言いにくいと思いますが頑張ってください♡

    • 3月29日
  • nancy

    nancy

    ありがとうございます😣✨
    頑張ります!

    • 3月29日
そら

私も別で家計のことを相談のせました💦
アドバイスにもなりませんが…
せめて、旦那さんの通信費を旦那さんもちにして貰ってはいかがでしょうか??
自分が使っているものだし…

あとは、私も先程アドバイスもらいましたが、電気は使っていないコンセントをはずす、ガスは元栓を閉めるなどすると光熱費を抑えられるそうです!

保険は、私も気になっていて、この前 相談に行きました!
ネット保険が安いらしく、見直しかけようか悩んでいます!
貯蓄型のは、置いておいた方がいいと言われました!支払いができるならですが…

お互い節約 頑張りましょう😭

  • nancy

    nancy

    コメントありがとうございます。
    通信費を払うようになったのが上記のまい様の返信の内容にある感じなんです😭

    コンセント、ガス栓、全然考えてませんでした❗️少しでも抑えたい費用ですよね。

    貯蓄、やはり置いといたほうが良いですよね😭ましてや財布別で全く貯金してない旦那なのでそれくらいは継続して払わせたいです❗️

    ありがとうございます。
    がんまりましょうー😭

    • 3月29日
愛息子♡jiji🐈愛猫♡

都内なら仕方ないとはおもいますが
家賃、お小遣いも大きいかと…
奥様の負担大きいです。
何よりこれからお子様を迎える期間もふまえて ご主人とオープンに話し合いが必要だと思います。

  • nancy

    nancy

    コメントありがとうございます。
    家賃、やや高いですよね。1DKでそんな広くないので、子供が成長して歩き出すころにはもう少し家賃下げられるとこに引っ越したいと思ってます😔
    お小遣い、やはり多いですよね。。

    • 3月29日
さあこ

ご主人の通信料だけでも
自分で払ってもらっては??💦

あとはお小遣いとか
多すぎますよね。。。

  • nancy

    nancy

    コメントありがとうございます。
    上記、まい様の返信に記載したような経緯で、通信費を払う事にしてしまったんですよね、、😭

    お小遣い、ふざけてますよね。
    タバコを吸うくらいで、全く買い物とかしてる雰囲気ないんですが、、。

    • 3月29日
deleted user

旦那様が通信費を見直す気がないのであれば、あまり見当たらないですね💦

旦那様の通信費はWi-Fi が使える環境でその値段なんですか?
また、奥様の方はWi-Fi は必要なんですか?
Wi-Fi が使えるなら格安SIMに変えたり、通信費はもう少し浮かせそうですよね。

あと保険は不足ないですか?
旦那様の医療保険や二人のガン保険、生命保険等々…どちらかに万が一のことがあった際、今と同じように生活できそうですか?

そこら辺が気になったくらいですか ね☺💡

  • nancy

    nancy

    コメントありがとうございます。
    旦那は外(工事現場)で仕事をしていて、仕事中wifiの環境がない事が多いみたいです。家のwifiは映画好きの旦那がamazonプライムで映画みたり、ゲームしたりするのに使っています。私は無くてもいけると思います❗️格安SIMにすれば私の携帯代は2000円くらい下がりますかねー、、。

    そうなんです❗️私はガンと医療保険入ってますが、旦那は入ってません。出産を期に入れさせなくてはと思ってます❗️
    ご指摘ありがとうございます🙏

    • 3月29日
のん

旦那さんの残ったお金の使い道としては、
昼食代、交際費、被服費、美容院、医療費、交通費、お小遣いでしょうか。

奥様の手取りはいくらほどですか?
産休に入って無給となったのでお小遣い制にしたいもしくは食費などのお金を別途くださいと言うしかないのではないでしょうか?

保険ですが、夫婦ともに積立とのことで、この保険料でら死亡保険金全然足りないのでは?
最低2,000万は欲しいです。
解約ではなく払い済みや減額という方法もありますのでご検討下さい。

  • nancy

    nancy

    コメントありがとうございます。
    はい、旦那のお金の使い道は仰る通りだと思います。交際費、被服費、にお金をかけているように見えないので、昼食代、交通費代と仕事の立替費用(経費精算ちゃんとしてないのかなと疑っていますが、突っ込んで聞くと怒ってしまいます)。

    私は仕事している時は手取り22万程でした(ちなみに夫婦共にボーナスはありません)。妊娠を機に私だけ必死で貯金して現状な感じなので、もっと早く自分で貯金していなくてはいけなかったと反省しています。旦那と一緒に貯金しようと旦那ぬお金を預けていた事があるのですが、そのお金を全て使い込まれていた過去があり、本当に手元に現金があると使ってしまう人なんだなと、結婚一年くらいで気づいたんです。

    はい、私が仕事復帰してからになるかと思いますが、将来の貯蓄は保険の金額と別でしていかなくてはと思っています。今は一旦減額という方法もありますよね、、、検討します😣
    ありがとうございます。

    • 3月29日
  • のん

    のん

    現場仕事だとご飯代がかなりかかると聞きます。
    飲み物代もかなりな額になるとか。
    どれくらいかかるか聞いてみるのもいいですね。

    私は老後資金よりも現役のうちに死亡した際の死亡保障が足りないかと思いました。
    お子さんの養育費として2,000万はかけておきたいです。

    • 3月29日
  • のん

    のん

    あと、私が懸念していることが違うといいのですが、旦那さんは社保加入ですか?
    住民税は給与天引きですか?
    そうではなくて実際は残りの7〜8万から国保や税金払ってないかなーと思いました。
    そうなると奥さんより明らかに手取りが低いと言うことになりますが、プライドがあるので言い出せないとか…
    20万程(本人曰く)と言うのが気になりますね

    • 3月29日
  • nancy

    nancy

    そうなんです。
    外だとご飯代、飲み物代がかかるとは旦那も言っていました。

    なるほど、、2000万ですか、、そうすると保険の支払額も上がりますよね、、、😣将来的には保険の内容も見直したいと思います❗️

    社保は給与天引きになってました。というか、今昨年の源泉徴収票を見せてもらったら私より給料もらってました、、私が手取り22とかなんで、23はもらってそうです。

    • 3月29日
ママリ🔰

不機嫌になられようがちゃんと話し合った方がいいと思います(>_<)
旦那さんのお小遣い高すぎるし貯金もしてくれないなら、主様が貯金頑張るしかないかと。
私だったら水道光熱費、旦那携帯、WiFiを旦那さん支払いにすると思います。

  • nancy

    nancy

    コメントありがとうございます。
    はい、お金の事で旦那をあてにできないので、今後家庭の貯蓄は全部自分が徹底して管理していこうと思ってます😣
    そして、旦那のお小遣いの使い道、ちゃんと話し合ってみようと思います。

    • 3月29日
せつ♬

これから、子供の為のお金がたくさんかかってくるのに、貯金なしでは…と思います。
お財布別にするが悪いとは思ってませんが、養育費についてはしっかり話して、貯金もしていかないとやっていけない気がします。
上の方も書いていますが、旦那さんのお小遣い多すぎると思います。
うちは旦那の手取り30弱ですが、奨学金の支払いもあるので、2万でやってもらってます!
旦那さんの通信費も見直した方がいいですね。
保険で老後1千万とありますが、400万はお子さんの分の貯金ですよね?
老後用と子供の貯金は別で考えた方がいいと思います!

お金の話は話しにくいかもしれませんが、きちんと今の家計を伝え、貯金ができていない事、これから養育費はどうするのか、旦那さんの機嫌が悪くなろうが、しっかり話した方がいいですよ!
後で困るの嫌ですしね😢

  • nancy

    nancy

    そうですね、、。後で困るくらいなら今頑張って話し合った方が良いですよね、、。

    私の貯蓄型終身と旦那の貯蓄型終身合わせて1千万円くらいです^^学資保険は払込20年で子供の大学入学費用としてとりあえず400万貯蓄している感じです!でももっともっと貯めないとですよね😭

    お恥ずかしながら貯金が今本当に少ないですが、出産手当金入ったら貯蓄し直し頑張りたいです😣

    • 3月29日
deleted user

夫婦でもお金の問題となると
ピリピリしやすいですよね💦
旦那さん残り7〜8万から
せめて貯金してるならいいですが
できないとなるとお小遣い制にして
奥さんが管理した方が
貯金できそうですね😂
あと通信費は見直した方が!
保険は出産を機に見直すと
いいかも知れませんね😌

  • nancy

    nancy

    私はお金の話をオープンにしたい派なのですが、旦那は嫌がりますね😣
    貯められないという自分の落ち度を見られたくない+プライドが変に高いように思います。
    少しでも貯蓄用に私にお金を渡してもらえないか、話し合いたいと思います!
    ありがとうございます。

    • 3月29日
deleted user

小遣いから食費や交通費払うのではなく、お小遣いを減らし、その分交通費などは家計費から負担ではだめなのでしょうか?🤔

お小遣いは手取りの1割、2万渡してあとはnancyさんが全て管理、お昼代などその都度渡すか、かかった分だけあと精算するとか🤔
交通費って会社負担ではないですかね?大体は全額負担だと思うので、翌月のお給料にプラスされたり、半年分まとめて支給とかあると思うので、かかった分だけ渡してあげるとかの方が管理しやすいのかなと…😓

うちは今まで交通費かからない距離でしたが、転職し電車使う事になりましたが、定期はクレジット払いにしてるので支給された分からの支払い、バスや駅までの駐輪場はお小遣いで一回立て替えてもらって、お金無くなってきた頃にまとめて精算しています🍀

  • nancy

    nancy

    運用の仕方を変えるみたいなイメージですよね、、。本人も自分が7,8万円具体的に何にいくら使ってるか分かってないと思うので、別の運用方法を考えた方が良いのかなとも思ってました。

    会社に経費精算しなきゃいけないものも、面倒臭くてしてない内容があるんじゃないかと思ってるんです。本当にもっとちゃんとしてほしいです、、😣

    実例とても参考になります、ありがとうございます🙏

    • 3月29日
deleted user

旦那さんはまだ独身DINKS気分でいるのでしょうね!こどもの出産を機にお財布の一本化をおすすめします。

これからこどもにお金がどんどんかかってきます❗️旦那さんの年齢がわかりませんが手取り20万円では家族を養うのに心もとないですよね💦

機嫌が悪くなろうが出産前に夫婦でしっかりと話し合うことが必要だと思います。父親としてこどもを養う覚悟をもって欲しいですね。奥さんが働けない間は特に🤔

  • nancy

    nancy

    旦那38歳です。さっき昨年の源泉徴収票みせてもらったら私より手取り多かったので実際には23、4万の手取りはもらってるかもしれないです。どのみち、本人は貯金ができないのは収入が少ないからだと言っているので(私は今の旦那では収入上がっても大して貯金できないと思ってますが)、転職は視野に入れてるようです。期待はしてません。

    父親になる。家族の大黒柱である。という事をもっと責任をもって考えてほしいです。毎度喧嘩になり本当嫌なんですけど、頑張って話し合いたいと思います😣
    ありがとうございます🙏

    • 3月29日
らすかる

医療保険、掛け捨てで私は5000円程度です。入院保障や癌特約、女性特有の病気等々2ヶ所で2500円ずつ程度。
貯蓄型のは私も一万程のを掛けています。

  • nancy

    nancy

    保険料同じくらいですね☺️旦那がガンと医療保険に入れてなかったので、それも入ってもらわなきゃと本日発覚しました🙄支出上がってしまいますが、仕方がないですよね💦

    • 3月29日
okamenotarou

旦那様の自由なお金多すぎですね‥
うちは、手取り25ほどで、お昼代(1日1000円×20日分とみなして)2万と、その他(お小遣いですけど飲み代とか歯医者とか美容院とかもここから出してもらってます汗)で2万くらいかな?って感じです。
1週間ちょい毎に、1万ずつ渡してます。一気にあげると一気に使っちゃうので笑

旦那様の方で貯金しててくれればいいですけど、してくれないなら他の方も言ってるように、通信費など負担を増やしてもらうか、もしくは赤ちゃんのものは旦那さんに負担してもらうのはどうですか?産まれたら服やオムツやミルクなど、かなりかかるので!
そして奥様の方を浮かせて貯金で!

  • nancy

    nancy

    自由費多いですよね。妊娠期間中必死に貯金してきた自分は自由費なんてほぼ無かったので、努力もせず給料少ないから貯められない一点張りの旦那にイラつきます🙄
    もう少し生活費負担してもらうか、貯蓄用にお金を渡してもらえないか、相談してみようと思います、、😣

    • 3月29日
  • okamenotarou

    okamenotarou

    急に収入増やすのなんて難しいので切り詰めるしかないですよね( ;∀;)
    お小遣い貯金して!が角がたつのであれば、産休入って無給だから生活費と赤ちゃん費ちょうだい!(もしくはだして!)で話し合ってみて、
    くれるようであればそれをそのまま貯金!とかできたら理想ですね。
    なにかと心配事多い時期ですが無理せず頑張ってくださいね!

    • 3月29日
  • nancy

    nancy

    伝え方大事ですよね😣いつも話し合いに失敗しているので、言い方よく考えてみます!
    陣痛待ちで、いろんな不安でいっぱいですが、ここでアドバイス沢山頂けて少し気持ちが楽になりました💦
    ありがとうございます❗️

    • 3月29日
まめ

状況似てるのでコメントさせていただきます!私も出産前はお財布別で食費、出産費用、出産準備を私が負担してきました。
里帰りだったので帰省費用も全て私の貯金から出しました。
出産後、このままではいかないと思い通帳見せてもらったら月に自由に使えるお金が10万はあったはずなのにまさかの貯金0。
妊娠した時にお財布まとめなかったのすっごく後悔しました!早めに対処しないと、あとがつらくなります。
まずは、保険屋さんなどでFPさんに人生プラン?のようなものを出してもらって、子どもにいくらお金がかかるか、このまま行くと貯金がいつ尽きるか、数字で出してもらった方が良いです。
男の人は管理できてるつもりでも、毎月なんとかなってれば良いって思ってます。先々のことを考えて行動できないんです。
奥様が見直していくしかないです。

  • まめ

    まめ

    あとは家計簿アプリなどを共有して、なにかを買うため(車買うとか)にいくら貯金する!という目標など一緒に立てれば、やる気出してくれるかもしれません!
    うちは、細かく数字出して、今まで自分の無駄遣いでどれだけ損してきたか計算して出したら反省してました。

    • 3月29日
  • nancy

    nancy

    状況、本当に似ていますね❗️なぜ赤ちゃんが生まれるというのに貯金ゼロのままでいれるのか、、理解できません😣💦私も収入が無くなった今、貯金が減るだけなのが不安で、つけてる家計簿昨日旦那に共有しました。でも今までもお金の事共有してもあまり頭に入っておらず、家計簿もさらっと見て終わりな感じでした、、。

    第三者(FP)に指摘してもらうの、良いですね❗️沢山の方にアドバイス頂いた通り、旦那とはもう一度話し合いをしようと思うのですが、話し合いにならないようなら第三者に相談する事にします😣

    ありがとうございます✨

    • 3月29日