
乳腺線維腺腫の診断を受けた方の気持ちや状況について相談したいです。
『乳腺線維腺腫』
おっぱいのしこりが気になって
いつものしこりと違うなーって
思ってました。
オッパイ飲ませてもなくならないし
なんか気になって
勇気出して受診してきました。
結果 乳腺線維腺腫でした。
みなさんの中で、これ診断されたことある方
いらっしゃいますか?
良性の しこり らしくて20~30代に
多いそうです。
授乳中なのでエコーだけの検査でしたが
とりあえず大きくなったりしなければ
様子見。
急いで痛い思いしなくても大丈夫よ?と先生は笑顔。
でもハッキリ良性と分かるのは
針刺して生検したり、マンモだから
良かったと思いつつもモヤモヤ🌀
なんか複雑な気持ちで...
どこかに吐き出したくて書いちゃいました...
すみません(´;ω;`)
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

geママ
私も両胸にあります。
なんだろうと思っている間、すごい心配だったのでお気持ちお察しします!💦
今も定期的にエコーしてもらったりしています😊授乳も問題ないと言われたので、1人目の時そのまま授乳してましたよ🤱

退会ユーザー
検診で乳腺エコー担当しています。
エコーでも見た目が悪そうな怪しいやつ、見極めが難しいやつ、ほぼほぼ良性だろうって思えるやつがあり、先生がそういうのでしたら一番後者なのかなーと思います。
できやすい方は両方にいくつかできる方もいます💦
しこりとしては一番多いと思います。
ハッキリと良性とわかるのは生検のみですね!マンモトームかエコーでの針生検。
ただ明らかに悪性や悪性を疑わない限り授乳中は針をあまりささないんですよね💦💦
次の検査の予約はありますよね??
それまでに自分で位置がわかれば大きさや硬さなどが変わってないかチェックしておいて、何か気になることがあればすぐ受診するで大丈夫だと思いますよ🎵
-
はじめてのママリ🔰
もし大きくなったり、痛みがあれば
すぐに受診しますが
何も無ければ半年後でいいと言われました💦
生検とかやったほうが
いいんでしょうか、、、授乳中は様子をみて、授乳が落ち着いた頃に生検してもらったほうがいいんですかね...
なんだか
モヤモヤして...- 3月29日

ゆ
もう何年も前からいくつかあります!
年1回エコーとマンモ撮ってもらって、大きくなってないか確認してます😂
毎回不安な気持ちになります😭
先月検診終わってホッとしてます😣
-
はじめてのママリ🔰
マンモやったことないので
怖いです😓
しこりは大きさ変わらずですか??- 3月29日
-
ゆ
マンモは私は全然大丈夫です😊
叫ぶほど痛くはないです😊
たくさんあるけど変わらないです😊- 3月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
やっぱり普通はないものがあると
心配になりますね...
生検とかはされましたか??
geママ
半年から一年くらいで定期的に通院して見てもらっています。
妊娠前ですが生検もやりました!