※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

離乳食について質問です。粉ミルクや粉チーズを初めて食べさせるとき、加熱して少量ずつあげるのがいいですか?

離乳食について質問させてください😣💓

①粉ミルクが飲めていれば牛乳のアレルギーは心配ない、と聞きますが、やはり初めて飲ませるときは加熱した上で少量ずつあげるのがいいのでしょうか?💦(ミルクはE赤ちゃんしか飲んだことないです)

②粉チーズも、初めてあげるときは加熱が必要ですか?そのままふりかけて食べさせていいのでしょうか?💦

コメント

deleted user

牛乳をそのまま飲ませるのは1歳からなのでまだあげなくて良いと思います。あげるときは少量を温めてからあげました。医師の指示でだったら8ヶ月から飲ませて良いと思います😊

  • まま

    まま

    なるほど❗️ありがとうございます😊💡

    • 3月29日
🌈虹ママ

飲ませるというか料理に使ってます!
なので必然的に加熱してます。
量は大さじ1からスタートしました。
そのままは一歳からの予定です☆

粉チーズは温めた物に直接ふりかけてよくまぜました。加熱はしてないです(*^^*)
ただ量はいまだに使っても小さじ1くらいです!

  • まま

    まま

    なるほどです🌟
    どのように料理されてますか?😣💡

    粉チーズは加熱しなくて大丈夫なんですね💓ありがとうございます🎵

    • 3月29日
deleted user

生後1ヶ月半まで普通のミルク飲めてましたが、6ヶ月の時点で乳アレルギー発覚し、普通のミルクもだめになりました😱
生後1ヶ月半以降は完母でした!!

  • まま

    まま

    そういう場合もあるんですね😭❗️
    気をつけながらあげようと思います😣💦

    • 3月29日
🌈虹ママ

さつまいもやかぼちゃと混ぜてチンしたり、蒸しパンやホットケーキ作るときに使ったりです☆
ミルクもあるんですが、一歳からの牛乳に向けて少しずつ使ってます(*^^*)

  • まま

    まま

    さつまいもとかに混ぜるのも美味しそうですね😍💕
    アドバイスありがとうございます❤️

    • 3月29日