※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

看護師の方!看護師じゃなくてもいいですけど、仕事で髪の毛まとめないと…

看護師の方!看護師じゃなくてもいいですけど、仕事で髪の毛まとめないといけない方。
髪の長さどのくらいですか?
今胸のところまであるんですが、4月から仕事を始めるので切ろうか迷ってます。
毎朝団子にするのが面倒くさいし、でも短すぎると寝癖を直さないといけないし…
なので切るならギリギリ団子にしなくていいくらいの縛れる長さに切ろうかなと思っているんですが、切るのももったいないなあ…なんて思ったりしてます。笑
みなさんはどうしてるか聞きたいです😊

コメント

にこ

看護師です!
私は切ると伸びた時がめんどくさいのでロングヘアです😢なので仕事中は結ぶ予定です。
お子さんがうちの娘と月齢まで一緒で私も四月から働くので嬉しくなってしまいました😃!仕事がんばりましょうね😭

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!😊
    仕事も同じで月齢も一緒なんてなんだか運命を感じます❤️
    ちなみにどんな感じに結んでますか?
    今みでUピンでまとめてたのでかなりめんどくさくて😥

    • 3月29日
えくぼ

前下がりボブにして、一つ結びにしてます😊前下がりも、結ぶところまでギリギリ届くように切ってもらってます🎶

休みの日は軽く巻いたり、ハーフアップにしたり楽しめます👍

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!😊
    短くしてるのですね!
    私も切るならそんな感じにする予定なんですが…
    上の方がおっしゃってるように伸びてきたときはどうしてますか?
    すぐ切りに行ってる感じですかね?😊

    • 3月29日
  • えくぼ

    えくぼ

    元々、毛量が多いので2.3ヶ月に1回ペースで量を減らしたり、切ったりして調節してます😅

    • 3月29日
  • mama

    mama

    わあ!私と一緒です!
    毛量多いからあんまり期間開けられないですよね。笑

    • 3月29日
  • えくぼ

    えくぼ

    3ヶ月目にリタッチとカットしたりしてます😊
    量が多いので、美容師の友達も切りがいがあるって言ってます(笑)

    • 3月29日
こめ

今は仕事してませんが、当時は胸下までロングでヘアクリップで留めてました。だめな病院もあるかもしれませんが、朝も楽だし、ゴムで結ぶより仕事後の髪型が変じゃなかったのでずーっとクリップ愛用してました。

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!
    私の先輩もヘアクリップで仕事後の髪が巻いてるみたいだからいいって言ってました!
    dreaさんも同じことおっしゃってるから確実ですね!😊
    ちなみに毛量多くてもヘアクリップとまりますかね?💦

    • 3月30日
  • こめ

    こめ

    そうです😊上手く巻けば仕事の後ゆる巻き状態になります!クリップの形が色々あるので試して見られるといいかと思います!私は超ストレートでまとめにくいんですがクリップでガバッと留めるのが一番崩れにくくて、めっちゃダッシュして崩れてもパパッと直せるのでおすすめです😊

    • 3月30日
  • mama

    mama

    そうなのですね!😊✨
    大きめのやつとかの方がいいかもしれないですよね🤣
    明日お店に行って見てみます!

    • 3月30日