
コメント

ゆあこ
朝は時間がとにかくなかったですから
パンとバナナとヨーグルトだけ!とかでした🥺💦
バナナだけとかもあります……
とにかく勝手に1人で食べれるもの!って感じでした!
保育園の給食は栄養満点だし
朝ぐらいいっか〜っということで。

🌈
パンのみです( 笑 )たまにスープやりんごなどあげますが基本1人で食べれるものにしてます😂朝は時間との勝負なので栄養なんて気にしてられませんw
-
ぽん
パンにしてみます😭ありがとうございます!
- 3月29日

来依
うちも遊び食べやそもそも食べるのが遅いので
朝から1時間半コースです^^;笑
6:30から8時までご飯食べてますね、、
でもあまり食べない時はバナナです笑
基本的に朝は丼物スタイルです!
好きなものをご飯の上に乗せているやつですね~

はじめてのママリ
仕事復帰して毎朝バタバタなりますよね💦
うちはとりあえず食べてくれればなんでもいいから!って感じです😅
基本的にはご飯派なので、一口サイズのおにぎり、バナナなどのフルーツ、味噌汁です!味噌汁だけ私があげてますが、あまり食べないので2.3口食べてくれれば少しは栄養取れたかな?と思って残っても良しとしてます😂
たまにパン、ヨーグルト、ポタージュ系のスープ出してます。

moony mama
息子は、ご飯食べる子なので…
6:30過ぎにおきて、7:00から朝食で。
ご飯、お味噌汁、おかず一品、フルーツ、ヨーグルト or 牛乳
ですね。
遊んで時間がなくなったら、ヨーグルト or 牛乳はカットします。
30〜40分かけて食事した、ひと遊びして、オムツ変えて…
8:00過ぎには出発します

アスティー
朝は戦争ですよね!
うちは朝はパンと牛乳です。あとヨーグルトやバナナを付ける事も多いです。
口の周りに牛乳のヒゲを付けて保育園に行って駐車場の車の中で慌てて拭いてました😅
ひどい時は車の中でパンやバナナ食べさせてました💦
ぽん
そうですよね。ありがとうございます😭