![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の娘の離乳食について、葬儀中にコンビニで買える食事について相談しています。鮭おにぎりやおかゆなどを考えていますが、塩分が心配です。何が適していますか?
緊急!11ヶ月の娘の離乳食についての質問です。
今日、私の祖母の葬儀があります。
私は式場に泊まりで、旦那の実家に旦那と娘をお願いしました。
旦那に、離乳食がなくなったので、通夜後に買って帰ってねと言ったのですが、行った頃には閉まっていて買えないどうしよう、と言われました。
とりあえず朝ごはんは、食パンが家にあるそうなのでミルクパン粥をあげてと伝えました。
ただ問題がお昼ご飯なんです。
葬儀が11時開始で、離乳食を買いにいってる暇がない&西松屋などが近くになく、旦那の家の近くにはあるんですが、西松屋に寄ってからだと間に合わないんです。
なので、コンビニでどうにかしようと思っているんですが、コンビニで食べれる物はありますか?
鮭おにぎり、レトルトのおかゆ、スティック野菜、レンチンご飯(サトウのご飯)くらいしか思いつきません。
鮭おにぎりは塩分が大丈夫だろうかなど心配してしまって決められません。
どれがいいでしょうか😭
- さき(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ななみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみん
塩分を気にされるのであれば朝おにぎりを作って持ってくことはできないですか?
私は11ヶ月の頃にはコンビニのおにぎりや、スティックパンをあげてました(^O^)/
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
11ヶ月なら、もうすぐ1歳になるのでなんでもあげられると思います。
スティックパン、玉子サンド、ふりかけ買ってゴハンにかけるとか。
あと気にしないなら、どん兵衛買って麺あげるとか。
-
さき
素うどん大好きなので、どん兵衛いいですね!!
どん兵衛あげる場合は少し薄めたほうがいいんでしょうか?- 3月29日
-
ママちゃん
気になるなら薄めてあげたらいいと思います。
私は、あんまり気にしてなくて麺だけいつもあげるのでスープの味が麺についてるだけなら薄めなくてもいいかぁ〜って感じで薄めてないです。- 3月29日
-
さき
スープ飲むわけではないですしね!
そういやこの前素うどんを食べていたので塩分を気にしすぎですね!- 3月29日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
私も同じ月齢の娘がいますが私だったらスティックパンのプレーン味か食パンかって白い部分食べさすか、今バナナとか売ってたりするのでバナナとかも良いかなぁと思いました☺️☺️難しいですよね、選ぶの💦💦
-
さき
食パンを食べさせるのも考えたんですが、娘が凄く食べるので1袋で足りるかが…💦
バナナいいですね!丸かじりするの好きなので🍌
もう本当に難しいです😭- 3月29日
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
お赤飯とか五目炒飯とのが塩分とか少ないかな?と思いますよ!
それかうどん買って、汁薄めればあげれます。豚汁とか味噌汁系も薄めてあげれば飲めると思いますよ!
-
さき
焼き場にお湯をもらえるか朝一で確認して
大丈夫ならうどんとかにしてみます😭- 3月29日
![たい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たい
ドラッグストアもないですか??
コンビニならレトルトのお粥にひじきやかぼちゃの煮物を混ぜるのはどうですか??
全て量が多いので余ってしまうかもですが、緊急対応です(^^)
-
さき
田舎なもので…周りにセブンイレブンとラーメン屋さんしかなくて😭
余れば大人が食べてもいいですもんね!!
朝一コンビニで探してみます😭- 3月29日
![がぶちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がぶちゃん
離乳食の進み具合とか、歯の生え具合で変わりますよね、、
うちの子は始めたの遅かったし、歯も少なかったし、そう考えたらレトルトのおかゆくらいしか食べれなかったかもなぁ、、噛めるのであればコンビニによるけど、炊き込みご飯みたいなのとか、わかめおにぎりとかもあるんじゃないですかー?
-
さき
離乳食はなんでも食べれるし、歯は上4本、下2本です。
炊き込みご飯具材色々入ってるしいいですね!朝一行ってみます!- 3月29日
![からちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
からちゃん
緊急時などコンビニで買う時は
カニカマやバナナ、パン、ヨーグルトを買います☺️
たしかセブンにしらすと鮭のお粥(レンチン)のがあったような...
さき
多分娘の準備にバタバタでおにぎりを作るのは無理だと言われました😞
おにぎりの具はどれをあげていましたか?具以外の所をあげていた感じですか?
ななみん
なるほど💡
しゃけあげてました!
うちの子は具に行く前に食べるのをやめてしまうほど少食だったので、実際はお米のみしか食べてないです😂
しかし、しゃけなら食べさせてもいいと思ってあげてました🌟
さき
前に一度鮭おにぎりを叔母があげてたんですが
大食い&鮭が大好きすぎて1つをペロリと食べてしまって…
さすがに2個は塩分が…と言っていたので不安で😭