

3110
うちの地域では同居家族の収入も見られます。同居家族に収入があれば免除対象になりません

退会ユーザー
国民健康保険料でしょうか?
私は離婚して子供二人と実家に住んでいます。
世帯を別にしているので、最低額の支払いになっています。
父の収入は計算されていません!
国民年金でも同じく、私の収入だけ(現在無職)で見られるので、免除可能と言われました。

ひな
国民年金保険料ですか?
国民健康保険料ですか?
国民年金なら、無職なら免除申請はできます。市役所か年金事務所に行って相談してみて下さい。
国民健康保険なら、免除は難しいです。なぜなら国民健康保険料は収入で計算されるので、無職ということならすでにかなり低い金額になっているはずです。すでに減免された金額なのでこれ以上の免除はできません。
(なお世帯別にしているなら同居家族の収入は関係ありません。※どの地域も同じです)

まる
国保は免除はないけど減額はできると思いますよ☺️
年金の方は収入がなければ免除になりますよ!

もあん
以前市役所の国保課で働いていました。
国保料金は世帯ごと(同居等関係なく)で計算されるので、世帯が違う実家の家族たちの収入は関係ありません。
今は収入がゼロということですが、国保の保険料は前年の収入で計算されます。去年は収入がありましたか?
去年と比べて、今年の収入見込みが半分以下になると申請すれば免除になる可能性があります。
また、ハローワークで手続きをして失業保険を貰われていたりしますか?貰われているのであれば、雇用保険受給者証を持って国保の窓口へ行くとほぼ免除になると思います。
免除申請してから結果が来るまで時間がかかるので、なるべく早く相談・申請された方が良いと思いますよ✨
コメント