妊娠・出産 生後1カ月の第二子を育児中です。出産後母乳はかなり出たんですが、持病… 生後1カ月の第二子を育児中です。 出産後母乳はかなり出たんですが、持病の喘息治療で薬を飲んでいる為に完ミです。 母乳は張りはないものの、まだ搾乳すると50ほどはでます。 搾乳はもうしなくてもいいのかどうか考えています。 張りませんがたまに乳頭がチクチクするのでなんとなく絞っているんですが。 放置しても大丈夫なんでしょうか? 最終更新:2019年3月29日 お気に入り 母乳 搾乳 育児 夫 出産後 第二子 完ミ えりんこ(6歳, 14歳) コメント nao 私は産後あまり出ずだったので混合でした。が保育園に入れる計画をしてたので1ヶ月で断乳。搾乳とか1度もせずに自然と出なくなりました。 3月29日 えりんこ ありがとうございます。 自然と出なくなるんですね。 いつまで絞るんだろうと疑問だったので。 ありがとうございました! 3月29日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えりんこ
ありがとうございます。
自然と出なくなるんですね。
いつまで絞るんだろうと疑問だったので。
ありがとうございました!