※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
子育て・グッズ

産後2週間ちょっとで、下腹部痛と吐き気が続いています。自律神経が崩れている可能性があります。里帰り中で休めず、1人目の時と違う症状が出ています。

産後2週間ちょっとです。
今日の20時前頃から下腹部痛があり、出産した病院からロキソニンなどをもらってたので飲みました。
でも良くならず、今度は吐き気もするような感じが未だに続いています💦💦

今里帰りですが、下の子が寝てる時は上の子と遊んだりして体が休めていません😰💦
産後の自律神経が崩れているのでしょうか?
1人目の時は娘が寝てる時は私も寝ていて体が休めていたのか、こんな症状はなかったのですが⋯😭

コメント

アリアナ

後陣痛ではないですか?
ロキソニンにで吐き気があればカロナールとかの方が飲みやすいです!
子宮が戻ろう戻ろうしてるのでホルモンバランス乱れてるのもあるかな?
私も2人目が大変でした💧

  • まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    コメントありがとうございます!

    後陣痛ですかね💦入院中に痛みはあったのですが、それが後陣痛なのかよく分からずでした😂
    母乳メインなので、子宮が戻ってるのかなーとも思い⋯1人目もこんな感じだったけ?とか思っちゃいました💦
    何かと2人目の方が大変なんですかね😭

    • 3月29日
  • アリアナ

    アリアナ

    経産婦だけが経験する後陣痛なんですよ!
    母乳だともっと痛いですよね💧
    あの痛い陣痛味わったのにまた似た痛み?って落ち込みましたねw

    • 3月29日
小鳥

ロキソニンは強いので胃薬併用しないと吐き気したりしますよ。
自律神経も乱れてるかもですね。

  • まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    コメントありがとうございます!

    ロキソニンとセルベックス併用して飲みました🙌
    そうですよね、母乳メインなので、まだ3~4時間の授乳で寝不足です😱

    • 3月29日