※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぼてん
妊娠・出産

妊娠中、安心して飲める飲み物について相談中です。

妊娠22週です。

安定期に入った頃から便が硬くなり出にくいということが続いたので友人に相談したところ、「ルイボスティーがいいよ」とのことで、TWGのルイボスティーを購入し愛飲していました。

たしかにノンカフェインではありますがよく見るとハーブ(ブルーコーンフラワーなど)が含まれており調べると「子宮収縮がうんぬん…」とありました。

1日に飲む量は1ℓ以下です。
安心して飲んでいたのでガッカリ…。
結局、鶴瓶印の麦茶か水くらいしか安心して飲めるものはないのでしょうか?

ちなみに主治医からはコーヒーは1日一杯くらいなら飲んでいいよと言われていますのでカフェインはさほど気にせず毎日摂っています。

なので、今さらルイボスティーに含まれるわずかなハーブが大丈夫なのか心配するのも変なものだとは自分でも思いますが…。

妊娠中、飲み物どうされていましたか?

コメント

める

ノンカフェインなら デカフェの生茶とかもありますよ🙆
赤ちゃん本舗とかの マタニティゾーン?に売ってる飲料水は安心できると思います!

  • さぼてん

    さぼてん

    ありがとうございます!
    いま旦那の転勤でバンコクに住んでまして日本のお茶が簡単に買えない状況なのです😭
    ベビー用品売ってるお店のものならたしかに安心ですね☝️
    旦那が一時帰国しますので見てきてもらいます!

    • 3月28日
  • める

    める

    そーなんですか!!!
    旦那さんに たくしましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
    爽健美茶とかもノンカフェイン飲料ですがハトムギがあまりよくないので
    そーゆー系避けたほうがいいとおもいます🙆

    • 3月28日
  • さぼてん

    さぼてん

    ノンカフェインなら安心!と思ってルイボスティーに飛びついたのですが結局その中に避けた方がいいものが入ってたりするのでキリがないです😭
    旦那にお願いしておきます、ありがとうございます!

    • 3月28日
もも

私はどちらかというと心配性なので、飲み物は白湯と、ノンカフェインレスコーヒーを1日に一杯と決めて飲んでます。
ハーブの中にも妊婦には禁忌な物がある、と聞いてから、何が禁忌かはわからないのですが、心配になってしまうので、だったら気にするくらいなら、摂取するのはやめようと決めました!
ちなみに、私も便は硬い方ですが、お菓子のビスコを食べるようになってから、便が柔らかくなりましたよ(^-^)

  • さぼてん

    さぼてん

    ありがとうございます!
    そうなんですよね、心配ならやめておけばいいのですが、ルイボスティーに関しては体にいいものと刷り込まれていたので「病院で聞いてね」と言われて「え?そんな心配なものなの?!」となってしまいました、、
    ビスコいいですね、試してみます!

    • 3月28日
みにまむ怪獣🦖

ルイボスティー、妊婦さんにオススメの飲み物として有名ですし気にするレベルではないようにも思いますよ😊
わたしは毎日飲んでました😊ジュースとかも普通に飲んでましたし気にしまくってストレス溜める方が体に良くないです😅💦

  • さぼてん

    さぼてん

    いちおう店の人に聞いたのですが、一般的にはどなたでも飲めるルイボスティーですが妊娠中は人それぞれ体調が違いますから主治医に相談の上お飲みください、みたいな返答でした。店も責任持てないからそう答えるのがセオリーなのでしょうが、、
    常識の範囲で飲む分には問題ないですよね、ありがとうございます!

    • 3月28日
  • みにまむ怪獣🦖

    みにまむ怪獣🦖

    過剰接種がダメであり適量であれば何事も問題ないと思いますよ😊
    それを言ってしまえばわたしはハーブによる子宮収縮よりもカフェインによる胎児の成長抑制の方が怖いです🙄💦
    わたしも気にせずコーヒー飲んでましたが🤣

    • 3月28日
  • さぼてん

    さぼてん

    たしかにそうですよね。コーヒーでカフェイン摂るので他では摂らないようにとルイボスティーにしてたのですがハーブ問題現るでちょっとガッカリしてました。。しかももう飲んでしまったものは仕方ないので今後どうするか考えます、ありがとうございます!

    • 3月28日
kt46

普通にルイボスティー飲んでます!
デカフェの生茶や紅茶花伝も美味しかったです!

  • さぼてん

    さぼてん

    わたしはカフェインをそんなに気にしていないので、ハーブだけなんでそんなに気にしてるの?と自分でも思います汗
    バンコクに住んでるのでなかなか思うようなものが見つけられず、、
    毎日大量に飲んでるわけじゃないし、あまり気にしない方がいいとはわかってるのですが、ネットって怖いですね😭
    コメントありがとうございます!

    • 3月28日
♡Tokumei♡

葉酸がプラスされたルイボスティー飲んでいました( ˊᵕˋ )♡.°⑅

ルイボスティーもいろんな種類があって、グリーンルイボス、アールグレイ、あんずなどなど…
飽きずに飲めていました🎶

  • さぼてん

    さぼてん

    ルイボスティーって妊婦さんも安心!って思って毎日飲んでいたのですが、ブルーコーンフラワーというハーブが入っていると知ってため息をついたところです。。で、店に聞いたら「ほとんどの人は安全に飲めるけど人それぞれなので主治医と相談して飲むか決めてください」とお決まりの一言…
    ふつうの紅茶ならカフェイン+ハーブだと思うのでそれよりはいいんだろうけど、、
    旦那に日本で買ってきてもらいます、ありがとうございます!

    • 3月28日
めたぼれおん

カフェインレスのコーヒーや紅茶(アールグレイ、セイロン)、デカフェの生茶、黒豆茶飲んでますよ☕️✨

  • さぼてん

    さぼてん

    「妊婦さんでも安心!」とはなかなか店の人は言わないのでしょうけどルイボスティーと謳ってるのに主治医に相談してねと言われるとは思ってなかったのでガッカリしています、、
    旦那に日本で見てきてもらいますね、ありがとうございます!

    • 3月28日
♡

妊娠中も授乳中もそうでないときもうちは常にルイボスティーですよ∩^ω^∩子どもも飲んでます!

  • さぼてん

    さぼてん

    ありがとうございます!
    ルイボスティーに入っているハーブは気にしませんか?なにがよくてなにが悪いのかよくわからなくなってます😂

    • 3月28日
  • ♡

    ノンカフェイン
    赤ちゃんも飲める
    みたいな書いてあれば気にしません😂!実際いま妊娠中ですが2人目ということもあってかカフェイン自体そこまで気にしてないです😢

    • 3月28日
  • さぼてん

    さぼてん

    わたしもカフェインはそんなに気にしてないです。なので、そんな人間がなぜルイボスティーに入ってるわずかなハーブに引っかかってる?!ともう1人の自分は言っているのですが、、笑
    わたしの飲んでるルイボスティーも基本的には子供から大人まで、のものなので大丈夫だとは思うんですけど、「医者に聞いてから飲むように」なんて店から言われると、ダメなもののようち感じてしまい、、
    すみません、愚痴になってしまいました😭

    • 3月28日
  • ♡

    まずそもそもルイボスティーにハーブが入っていたなんて初耳です😂
    ルイボスティー飲んでいる妊婦さんなんてたくさんいると思うのでなにかなったらニュースになってるだろうし気にしなくていいと思います(笑)

    • 3月28日
  • さぼてん

    さぼてん

    店に聞いたら「ブルーコーンフラワーが入ってる」と、、調べたらヤグルマギクってことで妊婦さんはどうのこうの、、と、、バンコクに住んでてTWGという店で買ったのですが日本のように質問もできないし困惑中です汗 旦那も気にしすぎだと言ってます、、

    • 3月28日
  • ♡

    バンコクにいらっしゃるのですね!!!だと言葉もよくわからなければ食べるものなども心配かもしれないですね😭
    不安な時はお医者さんにたくさん質問していいと思います👶🏻

    • 3月28日
  • さぼてん

    さぼてん

    お医者さんに聞くにも通訳さんがあいだに入るので細かいニュアンスが伝わらず余計に??になって終わることが多いです苦笑 アドバイスいただきありがとうございました!

    • 3月29日
さぼてん

コメントくださったみなさまへ

日本の窓口に問い合わせまして、心配事は解決いたしました。

たくさんご意見いただきまして感謝します、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

さぼてん