![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぐろの血合いについて、鉄分や栄養が豊富だが水銀も含まれているため、赤ちゃんに与えるかどうかは悩ましいです。要注意です。
まぐろの血合いについて教えてください。
2人のママさん友達から聞いた話しで、
反対の内容だったので質問させて下さい。
①まぐろの血合いは鉄分や栄養が身よりもたくさん含まれているため、離乳食後期は特にあげたほうがいい
②まぐろの血合いは栄養は豊富だけど、水銀が多く含まれていて赤ちゃんの体には良くないからあげないほうがいい
①のママさんは血合い部分だけを買ってあげているそうです。
②のママさんは赤身のみを買うか、もし血合いがあったら取り除いているそうです。
どちらが正しいのでしょうか?
- ママリ(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![あやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやん
どっちの言ってることも間違いではないと思います!
水銀が気になりますよね?でしたらあえてあげなくてもいいと思います🙆♀️
鉄分や栄養は血合いの部分じゃなくても摂取出来るので(^^)
![みちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃ
https://www.mcfh.or.jp/netsoudan/article.php?id=1450
↑のサイトによると摂取する分には問題なさそうですね😊
バランスよくいろんなものを食べることがいいみたいですね。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
わざわざありがとうございます!
サイトみてみました。
胎児にはハイリスクだけど
大人と小児は水銀を排出できるってことは
赤ちゃんにはどうなんでしょう🤔😂
はっきりOKとは書いてないので
イマイチってことですかね😂
バランス良くが大切ですね。
あげるにしてもたまに少量にしてみます!- 3月29日
-
みちゃ
この書きぶりなら、赤ちゃんでも食べてもいいと私は判断しちゃいます😊
まいさんが言うようにバランスよく食べれば大丈夫ですよ。- 3月29日
ママリ
回答ありがとうございます。
そうなんですね🤔
確かに水銀は気になるので、いくら鉄分や栄養豊富とはいえ、あえてあげなくてもいいですね💦
ありがとうございます/